【有料ギフト包装対象お茶碗】
ご要望はこちらから必要個数をご注文ください
ラッピングのご注文がない場合は通常梱包となり明細書が同封されます
実は縁起の良い柄
十草柄の由来となっている「十草」とは、トクサ科トクサ属のシダ植物です。
トクサは花も葉もない、ただ上に向かって真っすぐに伸びた茎だけの植物。
旧家やお寺などの庭先などでたくさんの茎が植えられている植物が十草です。
「十草を使って金を磨くとつややかさに磨きがかかりさらに光沢が増す」と言われたことから、現代でも十草柄は金運を招いてくれる縁起のよい柄と言われています。
●画像使用のお茶碗 + 正角皿 + 木製お汁椀のセットはこちら
●画像使用の正角皿単品はこちら
●画像使用のお汁椀単品はこちら
●画像使用のお箸はこちら
●画像使用の白山陶器とりがた箸置きはこちら
カフェ食器のお茶碗を毎日使い
和洋どんな料理にもしっくりきて食器洗浄機も電子レンジも使える万能シリーズ。
おしゃれな和食のお店やcafeなどでよく見かける定番柄だけど『今風』なお茶碗です。
窯元の確かな技術
ブルードットのストライプは『千段』と言い、正確に均一な2mm間隔になっています。
この『正確に均一な2mm間隔のドットストライプ』は、今では機械の普及によって比較的簡単に作ることが出来るようになりました。
しかし、かつてはこのお茶碗を作っている窯元が持つ高度な職人技術でしか描くことが出来ない、非常に難しい柄です。
この柄は窯元の持つ確かな技術と積み重ねてきた長い歴史を誇る代表的な柄になります。
北欧食器との相性も◎
この千段の十草柄は北欧食器との相性も良く、組み合わせるとバランスの良いやわらかな感じになります。
お茶碗の内側まで描かれている紋様はお茶碗にご飯をよそうと、お米の白さが際立ってふっくらと美味しそうに見えてきます。
夫婦茶碗だったり小鉢になったり
お揃いのお茶碗ペアセット『夫婦茶碗』
大小セットになっていることが多い夫婦茶碗ですが、あえて同じ大きさで同じ柄。
イマドキな仲の良い夫婦に男性用や女性用なんて必要ないかもしれません。
同じお茶碗だからこそ、パッと手に取った方が貴方のお茶碗でもう一つが私のお茶碗なんてちょっと素敵じゃないですか?
持ちやすくて使い勝手の良い大きさは、ちょっと大きくて便利な小鉢にもなります。
「こんな大きさの小鉢が欲しかった」
なんて小鉢としての出番も多くなりそうな一人二役な器です。
SERIES LINEUP / シリーズラインナップ | |
---|---|
![]() 千段十草 お茶碗 | ![]() 夫婦茶碗 千段十草 【現在のページ】 |
|
spec |
---|
サイズ :Φ118×H55mm |
こちらの商品は実店舗でも取り扱っておりますので、注文のタイミングによりメーカー取り寄せとなることがございます。 |