【有料ギフト包装対象お茶碗】
ご要望はこちらから必要個数をご注文ください
ラッピングのご注文がない場合は通常梱包となり明細書が同封されます
千段十草 お茶碗 Φ118×55mm
30年以上、世界中で親しまれるデザイン
飽きの来ないブルーとホワイトのストライプの器。
白いごはんが美しく見えるシンプルなデザインでお手持ちの北欧食器との相性も良く、組み合わせて使うとバランスよくやわらかな感じになります。
軽めの作りで持つのもラクラクなので、毎日の定番として使いたくなる飯碗です。
窯元の確かな技術力
伝統的な紋様の「十草柄(とくさがら)」。
ストライプ(縦縞)柄は正確に均一な2mm間隔になっています。
和洋中のテイストを選ばず幅広くお使いいただるデザインです。
十草模様に千段状に筋の入った千段十草の柄が、料理をすっきりと見せてくれます。
粋な和の器としても、モダンなコーディネートにも、自由な器遣いをお楽しみいただけます。
●画像使用のお茶碗 + 正角皿 + お汁椀の食器セットはこちら
*食器セットにお箸と箸置きは含まれません
●画像使用の正角皿単品はこちら
●画像使用の天然木汁椀はこちら
●画像使用のお箸はこちら
●画像使用の白山陶器 とりがた箸置きはこちら
実は縁起の良い柄
十草柄の由来となっている「十草」とは、トクサ科トクサ属のシダ植物です。
トクサは花も葉もない、ただ上に向かって真っすぐに伸びた茎だけの植物。
旧家やお寺などの庭先などでたくさんの茎が植えられている植物が十草です。
「十草を使って金を磨くとつややかさに磨きがかかりさらに光沢が増す」と言われたことから、現代でも十草柄は金運を招いてくれる縁起のよい柄と言われています。
SERIES LINEUP / シリーズラインナップ | |
---|---|
![]() 千段十草 お茶碗 【現在のページ】 | ![]() 夫婦茶碗 千段十草 |
PHOTO USE / 撮影使用アイテム | |
---|---|
![]() 千段十草 食器セット | ![]() サオ材 八角端 |
![]() 天然木 お汁椀 | ![]() 白山陶器 とりがた箸置き |
|
spec |
---|
サイズ :Φ118×H55mm |
こちらの商品は実店舗でも取り扱っておりますので、注文のタイミングによりメーカー取り寄せとなることがございます。 |