
食べやすい大きさ
高知県西部の宿毛湾で獲れた新鮮なシマアジの稚魚を 塩を使わずそのまま茹でて乾燥し、桜チップで燻製に仕上げました。
大きさは6〜8センチ程度で、燻製の香りも良く、しっかり乾燥しています。
魚の内臓は取れており、サクサクッと食べやすいです。
小型〜大型犬、猫たちにもどうぞ。
豊富な栄養素
DHAとEPAは青魚に多く含まれる成分ですが、あじは特に豊富です。
ミネラルの一種、セレンの含有率も高く、強い抗酸化作用、ガン防止や老化防止、有害物質を解毒させる効能も。
皮膚炎の予防や改善に効能があるナイアシンも多く含まれています。
神経の働きを正常に保つために必要な栄養素、ビタミンB12も含まれています。
ビタミンB12には造血作用があり、貧血予防の効能も期待できます。
また健康な骨の維持と形成の役割を持つビタミンDも含まれています。
成長期やシニア期には、骨の成長と維持のために積極的に摂りたい栄養素です。
   ドッグズライフ 高知の小魚シリーズ
高知のまるごと食べれる天然小魚はきびなご、かたくちいわし、小魚(ミックス)、しまあじ、小ぶりの5種類。
サイズはお試しにぴったりな小袋、10%OFFのお得な大袋がございます。
→ ストアTOPはこちら