ユダヤ人の歴史 古代の興亡から離散、ホロコースト、シオニズムまで/鶴見太郎
1,188
戦後史1945-2025 敗戦からコロナ後まで/安岡健一
1,430
日本史を暴く 戦国の怪物から幕末の闇まで/磯田道史
924
ナショナリズムとは何か 帰属、愛国、排外主義の正体/中井遼
1,210
ゾウの時間ネズミの時間/本川達雄
255
言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか/今井むつみ/秋田喜美
1,056
日ソ戦争 帝国日本最後の戦い/麻田雅文
1,078
民度 分極化時代の日本の民主主義/善教将大
1,265
人類の起源 古代DNAが語るホモ・サピエンスの「大いなる旅」/篠田謙一
1,155
読む技法 詩から法律まで、論理的に正しく理解する/伊藤氏貴
1,100
加耶/任那 古代朝鮮に倭の拠点はあったか/仁藤敦史
990
日本史の内幕/磯田道史
218
ルワンダ中央銀行総裁日記/服部正也
1,056
まともな人/養老孟司
218
筋肉はすごい 健康長寿を支えるマイオカイン/青井渉
1,078
将棋駒の世界 カラー版/増山雅人
1,078
荘園 墾田永年私財法から応仁の乱まで/伊藤俊一
990
イラン現代史 イスラーム革命から核問題、対イスラエル戦争まで/黒田賢治
1,155
日本軍兵士/吉田裕(1954〜)
540
菜根譚 中国の処世訓/湯浅邦弘
902
琉球処分 「沖縄問題」の原点/塩出浩之
1,100
日本の歴史的建造物 社寺・城郭・近代建築の保存と活用/光井渉
990
胎児の世界 人類の生命記憶/三木成夫
770
肉食の思想 ヨーロッパ精神の再発見/鯖田豊之
924
世界の教育はどこへ向かうか 能力・探究・ウェルビーイング/白井俊
990
ある明治人の記録 会津人柴五郎の遺書/石光真人
880
理科系の作文技術/木下是雄
924
肝臓のはなし 基礎知識から病への対処まで/竹原徹郎
902
日本史の内幕 戦国女性の素顔から幕末・近代の謎まで/磯田道史
924
就職氷河期世代 データで読み解く所得・家族形成・格差/近藤絢子
968
トラクターの世界史 人類の歴史を変えた「鉄の馬」たち/藤原辰史
946
三位一体 父・子・聖霊をめぐるキリスト教の謎/土橋茂樹
1,210
荘園 墾田永年私財法から応仁の乱まで/伊藤俊一
990
信長公記 戦国覇者の一級史料/和田裕弘
990
ケアとは何か 看護・福祉で大事なこと/村上靖彦
1,034
天災から日本史を読みなおす 先人に学ぶ防災/磯田道史
836
現代音楽史 闘争しつづける芸術のゆくえ/沼野雄司
990
物語ウクライナの歴史 ヨーロッパ最後の大国/黒川祐次
946
デジタル化する新興国 先進国を超えるか、監視社会の到来か/伊藤亜聖
902
英語の読み方 ニュース、SNSから小説まで/北村一真
902
理科系の作文技術/木下是雄
924
日本史の内幕 戦国女性の素顔から幕末・近代の謎まで/磯田道史
924
古代日中関係史 倭の五王から遣唐使以降まで/河上麻由子
968
経済社会の学び方 健全な懐疑の目を養う/猪木武徳
946
定年後/楠木新
310
韓国併合 大韓帝国の成立から崩壊まで/森万佑子
946
イノベーションの科学 創造する人・破壊される人/清水洋
1,012
徳川家康の決断 桶狭間から関ケ原、大坂の陣まで10の選択/本多隆成
990
時間と自己/木村敏
836
北条義時 鎌倉殿を補佐した二代目執権/岩田慎平
902