君も雛罌粟われも雛罌粟 上下 2冊
1,980
細見綾子の百句 丹波人の矜持/山崎祐子
1,650
良寛 老荘思想を実際に生きた日本人/田中哲也
1,320
およばずながら 俳句と俳人と編集者/石井隆司
1,870
解良栄重筆良寛禅師奇話/加藤僖一
1,540
夢は枯野をかけめぐる風羅坊・松尾芭蕉/山城利躬
1,650
歌人日誌 その9/上田明
1,100
[本/雑誌]/戦後和歌研究者列伝 うたに魅せられた人びと/田中登 松村雄二(単行本・ムック)
3,850
入門山頭火/町田康
2,200
やさしい俳句入門 17音で世界が変わる!心がおどる!/辻桃子/安部元気/影山直美
1,595
コレクション日本歌人選 006/和歌文学会
1,320
桜前線開架宣言 Born after 1970現代短歌日本代表/山田航
2,420
自由律俳句と詩人の俳句/樽見博
2,970
金子兜太の〈現在〉 定住漂泊/齋藤愼爾
2,750
花の俳人加賀の千代女/清水昭三
1,980
コレクション日本歌人選 007/和歌文学会
1,320
語る 兜 : わが俳句人生/ 金子 兜太 (著), 黒田 杏子 (聞き手) /岩波書店
1,000
オペラ座の弁慶 俳句エッセイ / 二宮真弓/著 二宮サンドラ/〔著〕
1,430
鉄幹・晶子 夢の憧憬
1,400
現代の俳人101 / 金子 兜太 編
1,980
ヴォージュ広場の騎馬像 俳句エッセイ / 二宮真弓/著
1,650
森鴎外の百首 / 坂井 修一 著
1,870
入門 山頭火 / 町田康
2,200
句集 通い妻 藤方さくら 八香社
815
夢は枯野をかけめぐる 風羅坊・松尾芭蕉 / 山城利躬
1,650
女の俳句 / 神野 紗希 著
2,200
北原白秋の百首 歌人入門 3 / 高野 公彦 著
1,870
山崎方代の百首 / 藤島秀憲 著
1,870
やさしい俳句入門 17音で世界が変わる!心がおどる! / 辻桃子
1,595
およばずながら 俳句と俳人と編集者 / 石井隆司
1,870
細見綾子の百句 丹波人の矜持 / 山崎祐子 著
1,650
遊歩場にて 随想集 / 新城貞夫/著
2,200
西鶴 その定説はくつがえる / 水野一正/著
1,760
父の遺した三十一文字。 / 高橋一起/著
1,760
自由律俳句と詩人の俳句/樽見博
2,970
良寛 老荘思想を実際に生きた日本人 / 田中哲也
1,320
「龍太語る」/飯田龍太著/平成21年/2刷/山梨日日新聞社発行
1,980
ちょっとそこまでおでかけ俳句 毎日が新鮮に!俳句入門 / 辻桃子
1,540
杜甫 川合 康三著(岩波新書)
230
小林一茶 句による評伝 金子兜太著 (岩波現代文庫)
300
蟹が行くヨコハマ 文明開化の歌人和尚・大熊弁玉 横浜文芸懇話会創立五十年 弁玉祭四十回開催記念出版
1,870
漫画 山頭火 / 竹内 一郎 原作
1,650
心を軽やかにする小林一茶名句百選 / 齋藤孝
1,760
テル子と文明
1,200
壮年茂吉 : 「つゆじも」〜「ともしび」時代
1,650
芭蕉歳事記
1,650
良寛 (1971年) (日本詩人選〈20〉)
1,650
写生派歌人の研究
1,840
土屋文明 : その昭和史の風景
1,840
「芭蕉学」のすすめ / 佐々木清人/著
1,320