※デザインについては、予告なく一部変更になる場合がございます。
性能については変わりはありません。予めご了承ください。
ウェッジ スペック 【匠ブラック黒染め(BRAND TEAM TOHO)】 | 較差 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
ロフト角 | 50 | 52 | 54 | 56 | 58 | |
ライ角 | 64 | 64 | 64 | 64 | 64 | ±1 |
ヘッド重量 | 302 | 304 | 304 | 304 | 304 | ±2 |
バウンス角 | 6 | 8 | 10 | 13 | 15 | ±1 |
ns-ciスチールシャフト重量 | 109g | 109g | 109g | 109g | 109g | ±1 |
グリップ | 50g | 50g | 50g | 50g | 50g | ±1 |
バランス | D3 | D3 | D3 | D3 | D3 | ±1 |
F. P (m/m) | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | ±1 |
■ お客様からよくいただく質問 |
◯ Question 黒染めのウェッジはお手入れが大変と聞くのですが、どのようにすれば良いでしょうか? |
◯ Answer お手入れ方法は通常のウェッジと同じ方法で構いません。 こちらのウェッジはメッキの上に黒染め加工を施しております。 ノーメッキヘッドに黒染め加工を施している場合はお手入れが大変という声をいただきメッキの上から黒染め加工を行う方法にしております。 |
◯ Question シャフトの長さは長めですか?短めですか? |
◯ Answer 標準的な長さの「35インチ」となっております。 |
■ お客様から寄せられたお声 |
・黒い面構えがかっこいい ・バッグの中身が人とは違い「通」な気持ちになれます ・見た目が格好良く、打感もいい ・使いこむとソールの塗装が削れてきますが、それが味となってます ・匠の文字も渋く作りもしっかりしてます ・人とちょっと違う拘りたいウェッジにしたい方にはオススメ ・ウエッジは黒っぽい方がイメージが作りやすい。アプローチ、グリーン周り、非常に活躍 ・フェース面には放射線状のパターン、トゥにもギザギザのパターンが描かれています。 このCNCミーリング加工により、精密に計算されたスコアラインが強いスピン量を生み、放射線状にデザインされたヘアラインが正確なコントロールを生み出す秘訣です。 ・厚く入れれば入れるほどスピン性能を発揮し、どのロフトもイメージ通りの打球が出ます。 ・フェースはヘアライン処理ではなくフルバックで挽いてあるのでスピンもよく効きます。 ・柔らかい打感で コントロールしやすい。叩く ではなく 運ぶ ように打つ人向けですね。 ・ウェッジでフルショットは難しいですが、この製品はバウンスがいいのか、比較的やさしいと感じます。 ・やや無骨さを感じる仕上げで、そこがまた職人仕事を感じさせます。 ・黒染めでかっこいいのはもちろん、スピンもよく効いて使いやすい。他の人ともカブらないので中上級者におすすめです。 【シャフトについて】 ・適度な重量感と固すぎでもなく柔らかすぎでもない。しなり感はバッチリ ・シャフトもNSプロ950あたりと遜色ありません 【グリップについて】 ・通常のグリップよりも滑らない感じがして性能はGolfPrideのグリップより良いように思う |
![]() | ![]() | ![]() |
東邦ゴルフの軟鉄鍛造ウェッジ『匠ロイヤル』シリーズの 個性派ウェッジ2選! 超レア&東邦ゴルフオリジナル商品です。 ![]() 『スタイリッシュなメタリックブルーのウェッジ』、『クールな印象の黒染めウェッジ』 どちらを選びますか? | |
▼ ブルーエディションも個性的でオススメです ▼ | |
![]() |
![]() | |
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |