高級 梅酒 ギフト お歳暮 最長17年 長期熟成 希少古酒 ヴィンテージ 3銘柄 飲み比べセット 金賞受賞 『古昔の美酒 うめ梅酒』 誕生日 プレゼント お年賀 お正月

☆毎月0と5のつく日はストアポイント5倍☆

希少価値が非常に高い10年以上長期熟成した梅酒の古酒の飲み比べセットです。在庫限りのヴィンテージギフトは、誕生日プレゼントや御歳暮・御年賀などに贈る特別なギフトとして大変ご好評いただいております。

↓この商品の詳細はこちらからご覧ください↓
母の日やパートナーとの記念日に贈る高級ヴィンテージ梅酒&日本酒ギフト
「古昔の美酒」は、10年以上熟成させた国産ヴィンテージのみを取り扱うブランドです。「時」の重みが込められたヴィンテージ酒だからこそ、大切な方への長年の感謝の気持ちがしっかりと伝わります。
ラベルには醸造・製造年度が記載されております。ヴィンテージ酒と共に、昔の懐かしい思い出を語り合う楽しい時間をプレゼントしてみませんか。

梅やお米といった原料由来の甘みに加えて、ヴィンテージ特有の濃醇な甘みも感じられ、普段お酒を飲まない女性の方にも美味しく召し上がっていただけます。
上品で高級感のある華やかなパッケージは特別な日に贈るギフトにピッタリです。


ほかの梅酒セット商品は下記のバナーもしくは商品名をクリック
ヴィンテージ梅酒『松藤梅酒』2009年製造
ヴィンテージ梅酒『中野梅酒』2007年製造
ヴィンテージ梅酒3銘柄飲み比べセット『うめ梅酒』★本商品はこちら



濃厚な梅の香りが広がる!高級ヴィンテージ梅酒3種飲み比べセットギフト
「うめ梅酒」は、当ブランドを代表する各種ヴィンテージ梅酒をセットにした大変豪華なギフト商品です。
名産地の銘柄、金賞受賞銘柄、当ブランドの人気銘柄と、それぞれ特徴的な3種の梅酒の飲み比べをお楽しみいただけます。
熟成と梅ならではの甘みをしっかり感じられる濃厚梅酒で、アルコール感も強くなく、女性に贈るギフトにピッタリです。
女性に限らず、梅酒がお好きな方、珍しいお酒をお求めの方にも、きっとご満足いただけるでしょう。

当ブランドのご紹介
『古昔の美酒(いにしえのびしゅ)』は、 10年以上熟成させた国産ヴィンテージ酒を取り扱うブランドです。〜 うめ梅酒 -UMEUMESHU- 〜

本商品『うめ梅酒』は、10年以上熟成させた希少なヴィンテージ焼酎・ヴィンテージ泡盛で仕込んだ梅酒3種をセットにしました。それぞれ造り酒屋が異なり、梅酒としての味わいの違いもあり、飲み比べが楽しめます。

悠久の時を経たヴィンテージ日本酒3種が邂逅し一つの商品となった、世界で貴方だけの『うめ梅酒 弐』をお楽しみください。

◆-◆-◆- 銘柄 1 -◆-◆-◆

〜 2007年産 中野 / 焼酎ベース梅酒〜

梅酒(リキュール)
主原料:南高梅・砂糖・醸造アルコール
アルコール分20度
常温タンク貯蔵

☆ソムリエコメント☆
地場和歌山県産の南高梅を全量使用し、2007年に仕込んだ梅酒原酒。原酒だからこその梅の香りが濃厚で、味わいが深い。熟成香からくるスモーキーな香りも感じられ、特徴を与えている。

〜 醸造元 中野BC 創業1961年 和歌山県海南市 〜
創業は若いものの、1979年より本格梅酒を製造開始。全国No.1 の「梅どころ」の立地を生かし、新鮮な和歌山の南高梅の特徴 を引き出したさまざまな梅酒(現在35種類)を開発・発売している。焼酎の代表銘柄は『富士白』。和製クラフトジンなども手 がける注目蔵。
◆-◆-◆- 銘柄 2 -◆-◆-◆

〜 2009年産 梅酒 文蔵 / 米焼酎ベース梅酒〜

梅酒(リキュール)
主原料:米焼酎・梅・氷砂糖
アルコール分17度
常温タンク貯蔵

☆ソムリエコメント☆
完熟梅の爽やかな香りと、杏仁のような甘さが口の中で溶けてとても心地よい。フルーティというよりは、爽やかさの中に深みをしっかりと感じ、アルコール感は少なく、余韻が長く引く、風味豊かな旨口芳醇タイプ。

〜 醸造元 木下醸造所 創業1862年 熊本県多良木町 〜
清流球磨川が人吉盆地を貫く、その上流域の多良木町に木下醸造所はある。創業当時から同じ場所で、伝統的な製造方法にこだわり、独特の香り・コクのある焼酎造りを目指している。民謡にも唄われる「多良木の文蔵じい」だが、その創業者の名「文蔵」を焼酎の銘柄として使用している。

◆-◆-◆- 銘柄 3 -◆-◆-◆

〜 2009年産 松藤 梅酒 / 泡盛ベース梅酒〜

梅酒(リキュール)
主原料:泡盛・梅・黒糖
アルコール度:16%
常温タンク貯蔵

☆ソムリエコメント☆
梅酒の甘味は沖縄産の地釜炊き黒糖を使用、紀州みなべ産の南高梅だけを使って、濃厚な泡盛に漬け込んだ逸品。豊かな味わいとコクが、甘味と酸味と相まって優雅な気分にさせる。

〜 醸造元 松藤 創業1905年 沖縄県金武町 〜
沖縄は、焼酎文化の中でも独特な泡盛を育てて来た。タイ米を主原料とし、すべての米を麹にしてから発酵させるのが、熊本などの米焼酎との違い。崎山は首里城を仰ぐ赤田で創業ののち、「もっと旨い泡盛を」の情熱から、良い水を求めて金武町へ移転するほどの熱い蔵。

◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆

〜プレミアムギフト 古昔の美酒とは〜―時を飲む―
10年以上という長い月日をかけて熟成したお酒が日本にもあります。

―Koshu History―
フランスでは熟成させたビンテージワインの文化があるように、日本にも古くからお酒を熟成させる食文化がありました。
日本酒の熟成古酒は皇室の婚礼の儀式でも使われていたほどの高級酒であり、江戸時代では皇室以外の高貴な身分の方々も縁起物として、好んで愛飲していたといわれています。
泡盛や梅酒、焼酎も熟成させると美味しいと知られています。
―BRAND―

現代でも古酒を作り続けている酒蔵の職人とともに、日本の伝統的な高貴な文化であった「熟成酒文化」を復刻させることを目的に、私たちは古酒専門のプレミアムセレクトブランド「古昔の美酒(いにしえのびしゅ)」を立ち上げました。

「古昔の美酒」は日本酒だけでなく焼酎、梅酒、泡盛も含めた全国1200の酒蔵を調査し、10年以上熟成され古酒を集め、古酒に精通した古酒専門バイヤーとワインソムリエが、味わい・香り共に優れたものだけを厳選した古酒ブランドです。

―TASTE―
熟成の変化は各酒質によって異なります。
日本酒はメイラード反応によって黄金色や琥珀色に変化します。
梅酒は熟成により、梅からエキスが出て次第に琥珀色に。
泡盛や焼酎は熟成によってまろやかな味わいに。

―NOW―
古昔の美酒は”ミシュランガイド東京2020”で4つ星を獲得した「ザ・キャピトルホテル東急」 「パレスホテル東京」のソムリエや2つ星獲得の「ホテル龍名館東京」のレストランマネージャーからも高い評価をいただきました。
また、2021年からは海外コンクールにも出品。日本酒古酒部門やリキュール部門、蒸留酒部門にて多くの賞を受賞しております。
「古昔の美酒」は、北は秋田県、南は沖縄の約40酒蔵から約60銘柄をそろえております。
他にはない10年以上熟成された銘柄に厳選した酒蔵を越えた飲み比べセット。
お祝い事や感謝にふさわしいよう、高級感のあるパッケージ。
お酒を愛する自身へのご褒美として。
大切な方への特別な贈り物として。
時と職人が創り上げる日本の最高品質の熟成酒。
これまで味わったことのない至高の飲み比べ体験をお届け致します。
現代に伝統文化を復刻させる新たな贅沢な時をお楽しみください。
古昔の美酒 代表 安村亮彦