![]() |
![]() |
電子ジャーにはない土鍋の凄さ! |
少し前土鍋炊きの電子ジャーのCMが流れていたのをご存じですか?そうなんです、土鍋でご飯を炊くのがもっとも美味しいご飯が炊けるのです。 時間では、電子ジャーの最速炊きには敵いませんが、萬古焼のごはん鍋は1時間ほどで、本格的な土鍋ご飯を炊くことが出来ます。味では電子ジャーには負けません。 蓋は2重蓋になっており、吹きこぼれ防止と熱を逃しにくい構造になっております。 |
![]() |
味を追求する人、忙しい人それぞれに対応。 |
味に関しましては上記で少し触れましたが、土鍋って余分な水分を調整してくれるのです。だから、炊きあがったときにベチャベチャしない。 また、陶器の持つ遠赤外線効果でジワジワとまんべんなく熱を加えることにより、お米一粒一粒に真から熱が伝わります。まさに土鍋のチカラ。電子ジャーに満足できない人へオススメ致します。また、直火、レンジとうどちらでもお取り扱いいただけ、1時間ほどでできあがりますので、お忙しい奥さんや、単身の方なども意外とサッとご飯が炊けますよ。 ご家族やお使いになられる方の構成に合わせて、3合用(2〜3合炊き)、2合用(1〜2合炊き)の2種類ございます。 下記の簡単な説明だけでなく、美味しいご飯の炊き方説明書も商品に同封致します。 |
![]() |
![]() |
↓その他、便利な陶製料理道具 | |
土鍋各種 | おひつ3合用 |
おひつ2合用 | おひつ1合用 |
ご飯鍋3合炊 | ご飯鍋2合炊 |
レンジ皿 | タジン鍋 |
カネフサ製陶の 信楽焼の土鍋はコチラ | |
9号天目 | 9号天目刷毛目 |
10号鉄赤格子 | 10号天目 |
10号天目刷毛目 |