information
![]() | ![]() |
![]() |
天然木を使用したコンパクトな鰹節削り器。 1つ1つ違う木目が味わい深いデザインです。 木製で適度な重みがあり、安定感も抜群。 こまめに刃の調整をすることで、美味しい削りたての鰹節をいつでも味わうことができます。 【美味しい鰹節の削り方】 乾いた布巾がペーパータオルなどで、鰹節の表面のカビを拭き取ります。 鰹節には目があります。逆向き(逆目)に削ると粉になってしまいます。 削り器の刃先を自分の方に向け、鰹節の尾側を先に向け、頭側から削ります。 削り始めは粉状になってしまいますが、削っている面が平らになってくると、きれいなかつお節の形になってきます。 【鰹節の保存方法】 鰹節は濡れると品質が劣化し、長期保存が出来なくなります。 保存する際はラップで包むか、チャック付きのポリ袋に入れ、冷蔵庫で保管して下さい。 削り器は受け箱や溝に粉が残りやすいため、よく掃除してから湿気のない場所で保管して下さい。 鰹節は香りが命。ご家庭で贅沢な削りたての味をお楽しみください。 ■品名:木製鰹箱 ■サイズ:約82×82×225mm ■材質 本体:天然木 刃材:全鋼 ■注意事項 商品の性質上、1つ1つ木目の雰囲気や色合いが異なっております。予めご了承下さい。 ※ご使用の際はパッケージ記載の使用上の注意をご確認ください。 ※調整の際、刃を出しすぎると刃欠けの原因となりますのでご注意下さい。 ※刃で指先などをキズつけないようご注意下さい。 【2411r】 |
高知県産のおすすめ商品はこちら | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |