万国旗(テンヨー) /手品 マジック用品

色々な所から取り出せるシルク製の手品用万国旗です。

十数カ国のカラフルな旗が紐に繋がれて次々と出現します。

取り出すとボリュームのある万国旗ですが、折り畳むと非常に小さくなりますので楽々握り隠せます。
(何と標準タイプでも片手の中に入ってしまいます!)

・約 14×21cm
・12カ国セット
非常に高品質な万国旗です。

※素材用品につき説明書はありません。
特別な仕掛けもありませんので手品の技法や各種用具と組み合わせてお使い下さい。

おもちゃ屋などで売っている普通の旗とは違い、手品用の極薄シルクで作られた手品専用の万国旗

取り出すとボリュームのある万国旗ですが、折り畳むと非常に小さくなりますので楽々握り隠せます。
(何と標準タイプでも片手の中に入ってしまいます!)

取リ寄セノ筒】や【ファントムチューブ】など お手持ちのプロダクションマジック用具から、ダイナミックに取り出す事もできます。

取り出した後は舞台のスタンドやフック、またはテーブル等にかけておくと、華やかにステージを飾ってくれますよ。

 

使い方はあなた次第!

空っぽの帽子や筒などに紐を入れ、おまじないをかけると紐に国旗が繋がれて次々と出現。

手に隠し持っておき、客席から借りた普通のハンカチから万国旗を出現させる。

数セットをつなげて10メートル以上もある万国旗を出現させる。

裏表見せた新聞紙を折りたたんで、破ると中から次々と旗が出現する。

などなど・・・

また、【チェンジングバッグ】などと、サイズ違いの万国旗を組み合わせて使用すると、おまじないで、どんどん大きく(または小さく)なる万国旗・・・という手品も演出できますよ!

 

手品と言えば「旗出し」というイメージを持っている方も多い事から ハト」と並んで「万国旗」は手品の定番アイテムの1つだと言えます。

空っぽの箱や筒などから品物を次々と取り出す「プロダクションマジック」にはもちろん、その他様々な手品でも、この万国旗を登場させるだけで、いかにも手品らしい雰囲気になります。

保育園や学校などでは運動会の演出にも最適ですね!

 

非常に高品質な万国旗です。

・旗のふちは目立たないように縫われています。
・シルクの質、プリントの質ともに良く、非常に綺麗です。
・高品質で、より小さく畳まります。
・大きな舞台でも大迫力の「ジャンボ」サイズもあります。
・サムチップにも入ってしまう「ミニミニ」サイズもあります。

※含まれる国旗の種類は各商品写真を御覧下さい。(変更はできませんので予めご了承下さい。)
 なお、【ミニミニ万国旗】だけは13カ国となっております。

ジャンボ
万国旗

・約 29
×44cm

・12カ国

万国旗

・約 14
×21cm

・12カ国

ミニ
万国旗

・約 8
×13cm

・12カ国

ミニミニ
万国旗

・約 5.5
×8.5cm

・13カ国

↑各サイズのページに移動できます。↑