|
|
|
|
開催日:2025年7月1日、3〜6日、9日、11日、13日、15〜17日、20日、22日、25〜27日 |
|
★★★★★ 5 購入後 漁の問題から 届くまで時間かかりましたが 頻繁にメールを頂けるので なんの不安もない 逆に「申し訳ない」位に 丁寧にメールをくださりました。 そんな「待っている時」も楽しい時間。 届いて新鮮さに 食べてびっくり 今年一番の美味しい秋刀魚です! 自然相手の商売です 時間が掛かるのは「美味しい魚を捕まえている時間」と 大きな心で待つ価値のある商品です もう 街の魚屋さんでお値段の高い秋刀魚は買えません・・ 来年もまた 買わせていただきます ありがとうございました。
|
 ※さんま漁船の「集魚灯」
|
| | さんまの流通について 〜一般的な流通とカニのキタウロコの場合〜 |


|

さんま漁獲>漁獲地から港へ移動>港で水揚げ>産地市場で競り>工場で選別>発泡箱詰め
この過程が短時間であればある程、鮮度抜群のさんまをお届けすることができるのです。
漁獲地〜根室の港までの移動に掛かる日にちは昨年8月下旬の記録ですと、なんと最大で5日〜7日掛かっておりました。
このような「さんま」は鮮度が良いとは言えないため、弊店では仕入れません。
※しかしながら、乱獲や海水温の上昇などの影響で例年通り全体的に小振りになっているということをご理解の上、お買い求めいただければ幸いです。
また、上記「さんま漁獲から発泡箱に詰める迄の過程」に時間が掛かってしまうと、氷等でどんなに工夫し鮮度を保持しても元々の鮮度が落ちているので余り意味が無くなってしまう他、各サンマ漁船が持つ設備(冷蔵設備、動力設備)によっても「鮮度の質」が変わってくるため、仕入れ時の見極めも重要です。
※【重要】水揚げ状況、品質の問題(根室で水揚げがある=鮮度が良いとは限らないため)で発送時期がずれ込む場合がございますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

|
| | さんまのさばき方 〜サンマさばき方&簡単レシピ冊子付〜 |


|
近年アニサキスが原因の食中毒事案が増加しているとの報告があります。 サバやサケ、イカ、イワシ、サンマには寄生虫のアニサキスがついていることがあり、近年の海水温の上昇で活発化しているのも増加している原因の一つではあります。 アニサキスは加熱だけでなく、冷凍することで簡単に死滅させることもできますので、調理する際には三枚におろしてからラップで包み、-20℃以下で24時間以上冷凍(家庭用冷凍庫の場合は48時間以上を)してください。 食べるときに解凍して刺身やルイベ、タタキなどでご賞味ください。
|

[1].たっぷり脂がのった根室の『鮮さんま』。 シンプルにそのまま焼いて大根おろしをそえて食べるのが格別です!
[2].鮮度抜群だからこそできる脂がたっぷりのったお刺身! 本場根室ではワサビ・しょうがといった薬味ではなく、一味唐辛子や七味唐辛子をたっぷりかけます。ぜひお試しください(ルイベがオススメ※添付レシピ参照)。
[3].お手軽料理「さんまの叩き」。 お刺身にしたさんまをさらに細かく刻み、長ネギや一味唐辛子、大根おろしなどお好みの薬味で和えて出来上がり!
[4].保冷効果抜群のアルミ袋に「さんま」と「特製氷」、「殺菌海水」を発泡スチロールに封入して冷蔵便にてお届けします。もし、食べ切れない場合はラップ等に包んで冷蔵庫または冷凍庫に保存し、お早目にお召し上がりください。
|
| | こちらの梱包状態でお送りします 【重要】開封時、水漏れしやすいので開封場所にご注意ください |

◎フタをテープ止めにした後、バンド掛け&袋入をした状態でお届けいたします。 中にたっぷり特製氷&殺菌海水が入っているため、開封時の場所と水漏れにご注意ください。
※冷蔵便でお届けいたします。
※【重要】水揚げ状況、品質の問題(根室で水揚げがある=鮮度が良いとは限らないため)で発送時期がずれ込む場合がございますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
※商品の特性上、発送後の返品は一切受け付けることが出来ませんのでご理解願います。(初期不良を除きます) また、保管期限内にお受け取りにならない場合は破棄扱いとなり、再送は致しかねますのでご注意願います。
|