成長する思考力GTシリーズ とろびたセット 学林舎 正規販売店 基礎学習 ドリル

「とろびた」の最大の特徴は、生活習慣・教養といったものをテーマに「考えること」に重点を絞った教材です。とろびたを通して、子どもは自分の経験と照らし合わせて問題を考えます。そして、考えていく中で様々な知識や知に遭遇・発見します。そのことにより、考えることの楽しさに出会います。

セット内容
とろびた1
とろびた2
とろびた3

対象:就学前・小学校低学年
ページ数:40ページ(とろびた1・とろびた2)/52ページ(とろびた3)
付属:指導書(解答・解説)

商品ジャンル 知育教材 思考力をつける 問題集 学林舎 小学1年生向け 5歳 6歳 7歳 ワークブック プチギフト ポイント消化 予習復習 ドリル 基礎学習 プログラミング 思考力 算数 国語 学習計画 テスト対策


「とろびた」の最大の特徴は、生活習慣・教養といったものをテーマに「考えること」に重点を絞った教材です。とろびたを通して、子どもは自分の経験と照らし合わせて問題を考えます。そして、考えていく中で様々な知識や知に遭遇・発見します。そのことにより、考えることの楽しさに出会います。






<かたちづくりのせかい>
まるやさんかく、しかくの平面的なものを組み合わせてできるものや、組み合わせ方を実際に作業学習を取り入れることによって、考えることができるようになることを目標にしています。

<ことばづくりのせかい>
色塗りをしながら、ものの名前を考えたり、なぞりながら書くことのおもしろさを経験します。また、ものの様子や気持ちを表す言葉の使い方を考えることができるようになることを目標としています。

<みんなとつくるせかい>
童謡や昔話、絵かき歌などを題材に文の流れから言葉が出てくるのを体感できることを目標にしています。



<かたちづくりのせかい>
ボールや箱の絵を見ながら、それぞれの特徴を理解することや動物サイコロなどを使って、向かい合う面や描かれている絵の形や向きを実際に自分で作って、立体のおもしろさを知ることを目標にしています。
<ことばづくりのせかい>
書き言葉の基本的な文脈を理解することを目標にしています。日常生活の様々な画面を切り取ったスゴロク遊びや絵を見て、主語や述語を体得していくことができるようになっています。

<みんなとつくるせかい>
家づくりや買い物、料理など、観察の目を養うことを目標としています。



<かたちづくりのせかい>
積み木の組み合わせや展開図からのさいころづくり、折り紙で作る様々な模様を実際に作業をしながら体得していくことによって小学生で学ぶ図形の基本的な考え方を身につけることを目標にしています。

<ことばづくりのせかい>
とろびた2で学んだ主語と述語を実際に書けるようになることや、文や図の構成や文脈を作り出すことができるようになることを目標にしています。

<みんなとつくるせかい>
物語を作ったり、あさがおの観察や日記などから日常的に書くことへの道を拓くことを目標にしています。

セット内容
とろびた1
とろびた2
とろびた3
仕様
対象:就学前・小学校低学年
ページ数:40ページ(とろびた1・とろびた2)/52ページ(とろびた3)
付属:指導書(解答・解説)
成長する思考力GTシリーズ

算数バージョン

10級 小学1年生レベル

9級 小学2年生レベル

8級 小学3年生レベル

7級 小学4年生レベル

6級 小学5年生レベル

5級 小学6年生レベル

4級 私立中学入試・中学発展レベル

3級 私立中学入試・中学発展レベル

2級 私立中学入試・中学発展レベル

1級 私立中学入試・中学発展レベル

算数セット10級〜1級(全10冊)

国語バーション

10級 小学1年生レベル

9級 小学2年生レベル

8級 小学3年生レベル

7級 小学4年生レベル

6級 小学5年生レベル

5級 小学6年生レベル

4級 私立中学入試・中学発展レベル

3級 私立中学入試・中学発展レベル

2級 私立中学入試・中学発展レベル

1級 私立中学入試・中学発展レベル

国語セット 10級〜1級 (全10冊)

国語・算数セット (全20冊)
とろびた1・2・3