◆入卒業式&学校行事に | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
品切れサイズ2月下旬頃予定!まずはお気に入り登録を
アプリご利用の場合入荷通知が届きます
また、【新着情報】からもご確認いただけます
昇降口でモタつかない!
誰でも、いつでも、サッと履ける
ヒントにしたのは、学校に用意された来賓用のスリッパでした。
パパママ問わず、厚手ソックスでもストッキングでも、サッと脱ぎ履きできるカタチ。入学式卒業式の日も、普段着の授業参観でも、しっくり馴染むシンプルさ。
あの学校スリッパをスタイリッシュに進化させた、ボンモマンのパパも履ける携帯スリッパは、昇降口でもモタつかず、ご夫婦で履いていただけます。
甲深タイプ登場&収納袋リニューアル!
足の甲全体を覆うデザインなので、パンツと合わせると一見フォーマルシューズを履いているような見た目に。
靴下が見えにくい分、よりフォーマルな印象です。
定番のVカットタイプと甲深タイプ、お好みのデザインでお選びいただけます。
昨年までの収納袋はLLサイズだとやや入れずらい、とのお声を受けて、2025年からはトートタイプに変更。
まるでサブバッグのような見た目なので、お手持ちのバッグに入れる必要なし。出し入れもスムーズになりました。
シンプルにシュッと見せる、洗練デザイン
かかとからつま先にかけて、深めのVカットを入れたシルエット。Vの先は緩やかなカーブになり、ほんのりスタイリッシュな雰囲気に。かかと近くまで覆うことで、履き心地に安心感があります。
つま先は丸すぎないカッティグにすることで、ラウンドトゥよりシャープな印象に、足元をすっきりと見せてくれます。
足の甲までしっかり覆ってくれる甲深タイプ。靴下が見えにくいのでフォーマル感のある印象に。
Vカットタイプと同じく、かかと近くまで覆ってくれる安心感のある履き心地です。
つま先部分は、Vカットタイプよりもスクエア寄りのカッティングに。ややハンサムな印象で、男女問わずお選びいただけます。
底冷え防止や静音性も優れたソール
中のクッションは、4種類の異なる素材を重ねています。
上から1層目と2層目は、弾力の異なるポリウレタンを重ね、長時間履いていても疲れにくい快適な足あたりに。
3層目は型崩れ防止の硬質紙シート。4層目は静音・断熱・クッション効果のあるEVA素材を使っています。
一般的な携帯スリッパは軽さやコンパクトさを重視したものが多い中、こちらはしっかりクッションを入れて厚底で仕上げ、安心感のある履き心地を追求。
足裏が冷えにくいから、冬場の学校にも◎。「学校の床は冷たくて、長時間経つと足元が冷える…」そんなママの声を活かしました。
ブラックの合皮素材は、本革のようなルックスできちんと感を演出しながら、気軽に取り扱えるのもいいところ。
素材ならではの適度な撥水性があるので、汚れが付いても染み込む前に、サッと拭き取っていただけます。
※シミや変色の原因になるので、アルコールなどの薬剤を含んだウェットティッシュなどで拭かないでください。汚れた場合は水で濡らして固く絞った布で拭き取ってください。
持ち歩きに便利な収納トート付き
2025年は付属の収納袋を、出し入れしやすいトートバッグ型にアップデート。サブバッグのように、メインバッグと一緒に持ち歩けます。
色はフォーマルな装いにも馴染む、ブラックカラーに。スナップボタンが付いているので、中身の飛び出しを防いでくれます。
好みで選べる2つのデザイン
夫婦でお揃いも。選べる4サイズ
サイズはS〜LLまでの4種類。足の小さな女性から、足の大きな男性まで履ける、幅広いサイズ展開になりました。
少しゆとりのある作りで、足の形状によりフィット感は異なりますので、スタッフの試着コメントもご参考にお選びください。
知っておいていただきたいこと
※開封直後は素材や加工で発生した臭いが残っている場合ございます。
気になる場合は、しばらく風通しの良い場所で陰干していただくと軽減されます。
|