美味しいご飯を食べるには米とぎがとっても重要!今回ご紹介する「米とぎにも使えるザルとボウル」を使えば、水切りがしっかりできてぬか臭さもない、ふっくら美味しいご飯を炊くことができるんです◎
福島県奥会津の伝統工芸品『またたびざる』を再現したザルは、水切れバッチリ!余分な水分やぬか臭さをしっかり流します。さらに米とぎに適した独自素材を使用し、お米が割れにくい!なので、雑味のない美味しいご飯を炊くことができます。
100℃の耐熱温度なので米とぎ以外にも、麺類の湯切りにも使うことができます。使い終わったらザルをボウルに重ねて収納。シンプルなデザインなので、出しっぱなしにしておいてもスッキリとキッチンに馴染みます。
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() 野菜をムダにしない保存袋 |
< お買い上げ前にご確認ください >
・商品名脇、[]内の単語は商品のキーワードになります。実際の商品名・商品メーカーを指すものではございませんのでご注意ください。
・製品の特質・生産上、表面に細かい傷、シミ、汚れ、色ムラ、こすれ、斑点などがみられる場合がありますがご了承ください。
・火のそばに置かないでください。
・最初に使われる際は、食器用中性洗剤で洗ってからご使用ください。
・電子レンジやオーブン、食器洗い洗浄機などにはご使用にならないでください。
・ご使用のパソコン環境によって、商品の色が実際と異なって見える場合がありますが、ご了承ください。
・サイト上に表記されているもの以外について、商品の製造上避けられない症状は、良品と判断させていただきますので予めご了承ください。
※上記以外にも注意事項がある場合がございますので、ご使用前に必ず付属の仕様書・取扱説明書等をご確認ください。