天竜川流域産 砂利 5-10mm 200kg (20kg×10袋) / 庭 砂利 おしゃれ 石 砂利敷き 小粒 外構 diy 敷く ガーデン 種類 川砂利 敷石 和風

東海砂利の看板商品!
静岡県西部を流れる一級河川「天竜(てんりゅう)川」で採取される砂利です。
濃い色や薄い色のグレーを中心に、時折赤やベージュの石粒が混じる自然な印象です。

小粒な約5-10ミリはお庭周りや玄関のアプローチなどガーデン用だけでなく、水槽・アクアリウム・ビオトープなどの底砂利としてもおすすめの川砂利です。
※生体とご利用の際は、飼育する生体に適した水質/環境となっていることをご確認の上、セットをお願いいたします。

■サイズ:約5-10mm
■1袋の重量/容量:約20kg/約11.7L
■産地:国産 (静岡県西部 天竜川流域)

■ご注意
・表記サイズは目安です。
・採取地やロット、ご覧のモニタの設定等により実物の色と多少異なる場合があります。
・乾燥砂利ではありません。お届け時、砂利が湿っていることがあります。
・輸送中に割れ,欠けが生じることがあります。
・自然石(天然石)のため、まれに、掲載写真以外の風合いの石が入ることがあります。
・石の粉が付着している場合があります。
・まれに、植物や木くず、他の砂利が入ることがあります。

■キーワード
庭 砂利 おしゃれ 砂利敷き 小粒 細かい じゃり ジャリ























天竜川流域産 砂利 5-10mm

サイズ約5-10mm
1袋の
重量/容量
約20kg/約11.7L
商品説明東海砂利の看板商品『天竜川流域産 砂利 5-10mm』です。

長野県の諏訪湖から太平洋へ…
一級河川「天竜川」やその流域は、良質な骨材資源に恵まれています。
また、天竜川は、日本を代表する石ころの種類が豊富にあるといわれております。

お手軽に『和』と『癒し』を楽しめる砂利です。

小粒サイズの約5-10mmは、小さなスペースの敷砂利としても活躍すること間違いなしです!

★おすすめ用途
・敷石/敷砂利
(砂利を踏むザクザクとした音は、防犯対策にもおすすめです。)
・コンクリート用骨材
・園芸用
必要量の
目安
  • 1平方メートルあたり、2~3cmの厚さで、約34~51kg必要です。
  • 20kgあたり、2~3cmの厚さで、約0.59~0.39平方メートルを敷きならすことができます。
※必要量は計算上の目安です。

★お庭に敷く時のポイント
石の粒の大きさの約2~3倍の厚みを敷いていただくと、地面などの下地が見えにくく、きれいに仕上がります。
ご注意事項
  • 表記サイズは目安です。多少前後する場合があります。
  • 採取地やロット、ご覧のモニタの設定等により実物の色と多少異なる場合があります。
  • 乾燥砂利ではありません。お届け時、砂利が湿っていることがあります。
  • 自然石のため、掲載の写真と多少異なる風合いの石が入ることがあります。
  • 輸送中に割れ,欠けが生じることがあります。
  • 石の粉が付着している場合があります。
  • まれに、他の砂利や植物片などが混入することがあります。