![]() | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サイズ | 約15mm |
---|---|
1袋の 重量/容量 | 約1500g(約1.5kg)/約0.93L |
商品説明 | 水玉模様のような大きな長石が特徴的な「麦飯石 (ばくはんせき)」です。 乾いた時も十分特徴的な雰囲気を持つ麦飯石ですが、雨に濡れたり散水で濡らしていただくと、濃い色の石や長石との色のコントラストが際立ちさらに独特な雰囲気をお楽しみいただけます。 また、麦飯石にはお水を浄化する力があると言われており、飲料水の浄化やアクアリウムの底砂利,底石として利用されることもあります。 そんな麦飯石を、贅沢にお庭の敷砂利としてご使用してはいかがですか? ★生体とお使いいただく際は 東海砂利の麦飯石は、お庭用の砂利として販売をしております。 観葉植物や観賞魚など生体とご使用の際は、各生体に合わせた環境をご確認の上、セットをお願いします。 ★pH試験を行った商品です 東海砂利では、一部商品につきまして【あいち産業科学技術総合センター 瀬戸窯業技術センター】にてpH試験を行っております。 試験成績書は商品画像に掲載しております。 生体とお使いいただく際のご参考としてください。 |
必要量の目安 |
★お庭に敷く時のポイント 石の粒の大きさの約2~3倍の厚みを敷いていただくと、地面などの下地が見えにくく、きれいに仕上がります。 |
ご注意事項 |
|