●商品特長 |
米国で60年以上以上の販売実績がある浄化槽用のバイオ製剤です。 パテント取得済みの有用バクテリアの効果で、浄化槽内の汚物やペーパーなどを水と二酸化炭素に分解し、悪臭を防止します。 継続使用することで、浄化槽の維持管理費の削減にもつながります。 初めて使用する場合は初期処理としてK-57JDを投入し、その後保守管理としてK-37JDを定期的にご使用ください。 ◆浄化槽・汲み取り式トイレの消臭に効果抜群 ◆天然のバクテリア主成分で人と環境にやさしい ◆汚物やトイレットペーパーの分解を促進 ◆浄化槽の嫌なニオイを防止 ◆浄化槽の維持管理費の削減 <環境にやさしい理由> ◆バクテリアは人と環境に無害な納豆菌の仲間 ◆バクテリアが汚れ(有機物)を環境に無害な水と二酸化炭素に分解 ◆塩素も酸も使わない中性タイプで浄化槽に安心 |
●メカニズム |
浄化槽用K-57JD及びK-37JDの主成分は浄化槽を掃除してくれる善玉バクテリアです。 バクテリアは浄化槽内の汚れや臭いの元である有機物を環境に無害な水と二酸化炭素に分解していきます。 主成分のバクテリアは、納豆菌の仲間を中心とした安全性の極めて高い善玉バクテリアです。 またバクテリアは有機物を食べることにより体内に栄養源を蓄え、15分〜20分に一度細胞分裂を繰り返し増殖していきます。 やがてバクテリアはバイオフィルムという微生物膜を形成し、浄化槽内にに定着することで持続的に効果を発揮します。 |
![]() |
●使用方法 |
◆ボトルをよく振り、『K-57JD』をトイレに本品946ml 1本(5人槽の場合)を注ぎ、その後水を2回流してください。 ◆浄化槽を安定した状態に保つため、メンテナンス用のK-37JDを年に3〜4回または必要に応じ、継続使用してください。なお、継続使用中もパイプの一時的に流れが悪い、悪臭がひどいといった状況になれば、『K-57JD』(初期処理用・緊急用)をご使用ください。 ※トイレ洗剤について 強酸性洗剤や塩素を含む洗剤を多く使用すると浄化槽のバクテリアに影響を及ぼす恐れがあります。 日常のトイレ洗浄にはバクテリアを使用した中性バイオトイレクリーナーの併用をおすすめします。 |
●お勧めのロービック シリーズ! |
![]() | トイレ排水管の詰まりと悪臭の防止 ロービック K-97JD 946ml ロービック K-97JD 4L |
![]() | 台所、浴室用、トイレなどの排水管の詰まりと悪臭防止に ロービック LDT-32JD 946ml |
![]() | 浄化槽の水質を安定させ、維持管理費節減に ロービック K-37JD[定期メンテナンス用]946ml ロービック K-37JD[定期メンテナンス用]4L |
![]() | 浄化槽の水質を安定させ、維持管理費節減に ロービック K-57JD[初期処理 緊急用]946ml ロービック K-57JD[初期処理 緊急用]4L |
![]() | 浴室・ランドリールームの排水パイプの洗浄・消臭に最適 ロービック K-87JD 946ml ロービック K-87JD 4L |
※パッケージは予告なく変更されることがあります。 |