モザイクタイル シート 昭和 レトロ 玉石 丸 乱形 単色 磁器質 施釉 全11色 シート状 表紙張り加工 バラ石 日本製 床

●名称:新玉石モザイクタイルシート ユレルシズク【レトロ単色】
●商品番号:ys-051
●商品の特徴:大正・昭和レトロな雰囲気を感じさせる変型丸型の玉石モザイクタイル。
アンティークな空間にピッタリです。
スーパーホワイトの素地を使用しているため、発色がとても鮮やかです。
出荷形態は、表紙張り加工とバラ石よりお選びいただけます。
紙のシートは水に濡らすことで剥がすことができます。
●サイズ/ピース:(約)17〜45mm(4形態)
●平米必要数:12.5シート
●厚さ:(約)4.5mm
●材質:磁器質(施釉)
●製造国:日本
●奨励施工方法:接着剤施工
●表面の質感:ツヤあり
●おすすめの施工場所:玄関・リビング・キッチンなどの室内壁
棚やテーブルなどの装飾
●サンプル請求:○
●注意事項
※焼き物のため、形状・寸法に多少のばらつきがございます。
※パソコンのモニターの特性や設定により、実際の商品とモニター上の画像に差が生じる場合がございます。
※タイル裏面と貼り付ける面のゴミ・汚れ・油分などをあらかじめ拭き取ってから施工してください。
★ユレルシズクシリーズ★






 

表紙張りの施工方法(例:テーブル上の場合)

1:汚れ等を除去する。

 

2:フチが汚れないように、マスキングテープを張る。

 

3:3mmクシ目コテ接着剤を塗る。

 

4:平滑にする。

 

5:タイルを張る。

 

注意:シートとシートの間には隙間ができます。

 

6:張ったあとにスポンジを使ってぬらす。

 

7:水でぬらしてから3分後に紙を剥がす。

 

8:目地の広いところは、接着剤が硬くなる前にタイルをずらしてバランスよく目地を調整する。

 

9:(翌日)接着剤が硬化してからゴムコテで目地詰めをする。
目地詰めは速乾性バスセメント又はインスタントセメント又は抗菌タイル目地材をご使用下さい。

 

10:目地モルタルが硬化する前に目地ふきスポンジで軽くふく。
一度にふく面積は少量ずつ。数回ふき取る。
あまり強くふかないで下さい。

 

11:乾燥したらマスキングテープを外して、完成。