■至高急須と同じ仕様の煎茶碗。
こちらが、四日市萬古焼の陶器職人・藤井さんのこだわりが詰まった煎茶碗です。
至高急須と同じ仕様の煎茶碗で、外側は焼き締め、内側には透明の釉薬をかけています。
手にすっぽりとおさまる大きさで、煎茶を楽しむのにふさわしい形です。
■大小豆の3種類。
藤井さんの至高急須は、大(420cc)と小(280cc)、手のひらサイズの豆(40cc)の3種類からお選びいただけます。
また、至高急須と同じ仕様の煎茶碗もご用意しています。
至高急須(大)はこちら至高急須(小)はこちら至高急須(豆)はこちら■陶器職人の藤井さん
この方が、陶器職人の藤井健司さんです。
1963年三重県四日市生まれ。
2004年に藤総製陶所の4代目代表取締役社長に就任しました。
急須を中心に土鍋・ご飯釜などを製造。
自社で釉薬を調合し、他社では出来ない釉薬を施した製品作りにも力を入れています。
2013年、至高急須が三重県公認「三重ブランド」に認定されました。
★
藤井さんの商品一覧はこちらです。■お届けする商品
至高煎茶碗(2個セット)
※焼締め仕上げで落ち着いた風合いです。
※製法の特性上、凸凹や色ムラ等がありますが、品質を損なうものではありません。手造りならではの風合いとしてご了承ください。
■商品の仕様
材質:陶器、硅砂、釉薬、水溶性セラミック
大きさ:口径約70mm×高さ約55mm
容量:約100cc
生産:日本製
■お取り扱いについて
【ご使用になる前のご注意】
※本品は一品ごとに手作りのため、各品は多少の趣の違いがあります。
※直火やオーブンなどで加熱はしないでください。
※煎茶碗の底辺がテーブルやお盆などを傷つけないように、ご注意ください。
【ご使用に際してのご注意】
※使用劣化などのため、割れたり、ヒビが入ったり異音などがした場合には速やかにご使用をやめ、怪我などの無いようにしてください。
※使用時に熱湯などで火傷などをしないようご注意ください。
【お手入れに際してのご注意】
※本品をご利用いただくうちに、茶渋などが付着します。市販の食器用漂白剤などをご利用いただければ取り除けます。お茶の香りを損ねますので、漂白剤の臭いが急須に残らないようなものをご利用ください。
※本品ご使用後は、洗浄してからよく乾燥させ、そののちご収納ください。洗浄・乾燥が不十分ですと、カビなどの原因となりますのでご注意ください。
※食器洗い乾燥機もご利用いただけますが、洗浄時に他の食器などと機内で触れあって割れたりしないよう、洗浄の仕方にご注意ください。
※陶器ですので、強い衝撃を与えないでください。
至高急須(大)はこちら至高急須(小)はこちら至高急須(豆)はこちら