産地直送 送料込み 広島産 倉橋ちりめん 上等品 1000g いりこ かたくちいわし 無添加 宮原水産

いりこは出世魚。
一番小さな幼魚がちりめん、
そこからかえり〜いりこと名前が変わり、
成魚に育ったものがいわしです。
倉橋島の沖合で漁獲したばかりのものを
すぐに自社の加工場で湯がき、乾燥させて天日干しに。
添加物・着色料は一切使用していません。
湯がくときにFFC活水器のまろやかな水、
蒲刈産の藻塩(もしお)を使っているため、
仕上がったときにソフトで旨みのある極上製品になります。
大きさが小さいかつ色が白いのが特上になります。
だんだん値段が安くなるにつれ大きさは大きくなります。
茹でると色が白くてきれいなちりめんや
色が黒いちりめんなどさまざまです。
値段が安くやるとかえりというお腹が親に近づいているちりめんが混ざります。

*カニやエビ、
その他の海産物が混ざる漁法で漁獲していますので、
商品に混ざっている場合がありますので、
ご了承くださいますようお願いいたします。

◆賞味期限(保存基準)
10℃以下冷蔵保存1ヶ月
冷凍庫に小分けして保管するとさらに長く美味しくお召し上がりいただけます。

◆原材料名
かたくちいわし、藻塩

◆原産地
広島県海域

◆容量
1000g
6月10日から9月いっぱいが漁のシーズンです。
漁に出た船は、一日何回かちりめんを運んできます。
8月ごろまでの幼魚はちりめんと呼ばれ、
それから秋までかえり〜いりこと呼称を変えながら成長するイワシを追って漁をします。
水揚げされたイワシは痛みやすいため、
船から直接加工場に運ばれ、オートメーション化された装置で一気に湯がき〜乾燥。
そこまで船が到着してからほんの数分の作業です。
そこからじっくりと天日干しされたものから、
ベテランのスタッフが手作業で小魚や海草を丹念に取り除きます。
お客さまに安心して召し上がっていただけるよう細心の注意を図っております。
これからも皆様の健康のために、塩分量にこだわり、いりこの内蔵が苦くなく、
ちりめんは塩辛く無い…そんなお子様にもお年寄りにも美味しく食べていただける製品を提供し続けます。
倉橋ちりめん
 
特選品1000g上等品1000g中級品1000g並品1000g徳用品1000g 
特選品500g上等品500g中級品500g並品500g徳用品500g 
特選品250g上等品250g中級品250g並品250g