おしっこ おしっこ どこでする? 絵本 学び絵本 幼児 2歳 3歳 4歳 【メール便対応】

本書はアメリカやイギリスなど全世界で発行部数70万部を超える大ベストセラーとなった、レスリー・パトリセリによるトイレトレーニングブック。
おむつではなく、トイレでおしっこする気持ち良さと驚きをかわいいイラストで伝えます。
英文も残したバイリンガル版なので、英語の勉強にも!
トイレトレーニング中のお子さんへのファーストブックとして最適です。

著者:レスリー・パトリセリ

【サイズ】18×18cm
【ページ数】28ページ

要旨

おしっこしたいときはするしかない!でも、どこでする?
かわいいイラストと楽しいストーリーが世界で大人気!赤ちゃんえほんシリーズ。英語つき!

著者
紹介

レスリー・パトリセリ 
絵本作家、イラストレーター。画家であった祖母の影響で、子どもの頃からイラストを描きはじめる。
赤ちゃん絵本のシリーズがアメリカ、カナダ等の全世界で累計400万部の大ベストセラーとなる。
アメリカ、アイダホ州の山あいの町ヘイリーに夫と3人の子どもたち、2匹の猫とウサギと暮らす。
赤ちゃん絵本シリーズ:『おしっこ おしっこ どこでする?』『おふろ だ〜いすき!』『ねんねのじかん』『おいしー!べーっ!』

大浜 千尋 
早稲田大学第一文学部卒業。出版社勤務を経て、翻訳者に。
主な翻訳書に『これだけは知っておきたい こども図鑑』『ねんねのじかん』『ドラゴンはタコスがだいすき』
『世界の美しい猫101』『世界の美しい犬101』『ABOVE THE WORLD -ドローンから見た世界』『美しい西洋骨董鑑定の教科書』
『THE ATLAS OF BEAUTY -世界の美しい女性たち』(小社刊)などがある。