![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/shuno-kagu/ml-a0035.jpg)
■調湿機能に優れた桐材は衣類の収納に最適着物やカシミヤなど、大切な衣類の保管にはやっぱり桐。
桐は古来より日本の四季に最も適した材として箪笥などによく使われています。
桐には他の材と違い調湿機能が高く 中の湿度を一定に保とうとする力が優れていますので、湿気を嫌う物の収納にも便利でアルバムや掛け軸などの収納にも活躍しています。
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/shuno-kagu/ml-a2-2.jpg)
■押入れやクローゼットの収納に桐材は他の材に比べて比重が小さく、非常に軽くて持運びに便利です。
クローゼットや押入れの上にも簡単に置けますのでデッドスペースにも有効活用できて大変便利です。
■商品仕様
■「国産シリーズ」の他タイプの商品もあります