| 使い込むほど好きになる 和洋に合う箸のペアセット |
![]() ブランド「COCOE(ココエ)」のお箸。 どんなお皿にも馴染む、ベーシックなカラーを4色揃えました。 こちらの2膳セットは、「ホワイト」ともう1色を組み合わせたお箸のペアセット。 組み合わせる色は「ブラック」、「ネイビー」、「グレー」からお好きに選んでいただくことができます。 ご夫婦で夫婦箸として、カップルや友達同士でお揃いに・・・二人で色違いのお箸を使えばもっと仲が深まるはず! 季節や料理、シチュエーションによって使う色を変えるものいいですね。おしゃれなお箸でご飯の時間がもっと楽しくなりそう。 ベーシックなカラーは、飽きにくく、どんな色の食器にも合わせやすいので、長く愛用できますよ。 |
| 優しいホワイトに合う 3つの組み合わせ |
![]() | ネイビー×ホワイト 爽やかな印象でカジュアルにまとまる2色。カリフォルニアスタイルや北欧風コーディネートにも合います。 | |
| ブラック×ホワイト くっきりとしたコントラストがモダンな雰囲気。落ち着きがあり、大人の食卓にぴったりです。 | ![]() | |
![]() | グレー×ホワイト 雰囲気が固くなりすぎず、目立ちすぎない柔らかいカラー。食卓が優しい印象にまとまります。 |
| 和食にも洋食にも合う スタイリッシュな佇まい |
![]() つややかなカラー塗装が施された、シンプルなデザイン。 無駄のない洗練された佇まいは、和食だけでなく、洋食、中華とジャンルを選ばず、すっと食卓に馴染んでくれます。 いろいろなメニューが並ぶ現代の食生活にぴったりです。 合わせる食器や料理でカジュアルにも落ち着いた雰囲気にもなるため、いろいろなシーンで使えますよ。 |
![]() | 滑り止め加工 滑りにくくつかみやすいよう、箸先にザラザラとした加工が施してあります。 | |
| おかずがスッと掴める 箸先は細すぎず、程よい太さ。滑り止めがあるので、おかずがつまみやすく、スマートに食事をいただけます。 | ![]() | |
![]() | 安心の日本製 天然木を使用した、日本製のお箸。安心して使えます。 |
| お箸選びのポイント |
| POINT.1「長さ」 まず、利き手の親指と人差し指を直角に矢印を作り、人差し指から親指までの間の長さを測ってください。 この長さの1.5倍が自分の扱いやすい箸の長さの目安となります。 | ![]() | |
| POINT.2「箸先の形」 箸先には四角、互角、八角など、様々な種類があります。 こちらは、「丸」型のお箸。 魚の骨や小さなものをつまむときには、先の細い「丸」型がオススメです。 | ![]() |
| 単品・その他セットはこちら | ||
![]() | ←「単品」 お好きなカラーだけでお箸を揃えたい方にはこちらの単品がオススメです。 | |
| 「4膳セット」→ 全4色を揃えたセット商品。家族で使うのはもちろん、お客様用として揃えてもいいですね。 | ![]() | |
![]() ![]() |
![]() |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |