| 家族でおしゃれ度アップ お揃いの箸4色セット |
![]() ブランド「COCOE(ココエ)」のお箸。 どんなお皿にも馴染む、ベーシックなカラーを4色揃えました。 こちらは、4色のカラーバリエーションをそれぞれ1膳ずつ揃えたセット。 どのカラーも和洋問わずお使いいただけるおしゃれなデザインです。 その日の料理や、合わせる食器、コーディネートに合わせて使い分けてもよさそう。 飽きのこないシンプル作りなので、家族や友達とお揃いにして、それぞれ自分の好きなカラーを選んでもOK! 洗練された雰囲気は、おもてなし用のお箸としてもおすすめです。 |
| 個性が映える 4カラーのセット |
![]() カラーは「ブラック」、「ホワイト」、「ブルー」、「グレー」の全4種類。ベーシックなカラーは、飽きにくく、どんな色の食器にも合わせやすいので、長く愛用できそうです。 季節やシチュエーションによって使う色を変えるものいいですね。 上の写真では、当店の「しのぎ お花のリムプレート 23cm」と組み合わせてみました。 お皿の色と箸の色が絶妙にマッチしています。 |
![]() | ブラック シックな雰囲気の黒。食卓が落ち着いた雰囲気になります。高級感のある料亭風コーディネートにもぴったり。 | |
| ホワイト 柔らかい印象の白。木製部分とのコントラストがぱっと目に留まります。ナチュラルカラーの食器と相性バツグン。 | ![]() | |
![]() | ブルー フォトジェニックなカラーがおしゃれなブルー。カジュアルさを持つ涼やかな青が、食卓を爽やかにしてくれます。 | |
| グレー どんなメニューにも合わせやすい無彩色のグレー。幅広いコーディネートに違和感なく溶け込む、万能カラーです。 | ![]() |
| 和食にも洋食にも合う スタイリッシュな佇まい |
![]() つややかなカラー塗装が施された、シンプルなデザイン。 無駄のない洗練された佇まいは、和食だけでなく、洋食、中華とジャンルを選ばず、すっと食卓に馴染んでくれます。 いろいろなメニューが並ぶ現代の食生活にぴったりです。 合わせる食器や料理でカジュアルにも落ち着いた雰囲気にもなるため、いろいろなシーンで使えますよ。 |
![]() | 滑り止め加工 滑りにくくつかみやすいよう、箸先にザラザラとした加工が施してあります。 | |
| おかずがスッと掴める 箸先は細すぎず、程よい太さ。滑り止めがあるので、おかずがつまみやすく、スマートに食事をいただけます。 | ![]() | |
![]() | 安心の日本製 天然木を使用した、日本製のお箸。安心して使えます。 |
| お箸選びのポイント |
| POINT.1「長さ」 まず、利き手の親指と人差し指を直角に矢印を作り、人差し指から親指までの間の長さを測ってください。 この長さの1.5倍が自分の扱いやすい箸の長さの目安となります。 | ![]() | |
| POINT.2「箸先の形」 箸先には四角、互角、八角など、様々な種類があります。 こちらは、「丸」型のお箸。 魚の骨や小さなものをつまむときには、先の細い「丸」型がオススメです。 | ![]() |
| 単品・その他セットはこちら | ||
![]() | ←「単品」 お好きなカラーだけでお箸を揃えたい方にはこちらの単品がオススメです。 | |
| 「2膳セット」→ おすすめカラー2色をセットにした箸のペアセット。ご夫婦、カップルにどうぞ。 | ![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |