おもてなしがオシャレに決まる 盛り付け上手な白い食器 |
![]() 透明感あるクリアホワイトが美しい、当店オリジナルブランド「STUDIO BASIC(スタジオ ベーシック)」。 清潔感あふれる上質なホワイトの食器は、和・洋・中、どんなお料理も引き立ててくれます。 こちらはオシャレな盛り付けが楽しめる、長方形のプレート。 いつものサラダや焼き魚、卵焼きなどもレストランやカフェのようにオシャレな印象にしてくれます。 シンプルで無駄のないデザインは、普段遣いはもちろん、おもてなしでも活躍します。 余白をとって、前菜やおつまみをちょこちょこ盛り付けると上品で洗練された印象に。 買ってきたお刺身やお寿司を綺麗に並べるのにも最適です。 いろいろなシーン、用途で使える真っ白な長角皿は、暮らしの定番品になりそうです。 |
いつもの料理をセンスアップ! スタイリッシュなスクエアの形 |
![]() 無駄のないシャープな長方形に、つややかな磁器の質感は和洋中どんなお料理もおまかせ。サラダ皿、焼き魚皿、刺身皿、ワンプレートなど幅広く使えます。 渕が少し立ち上がっているため、少々汁気のあるお料理に対応できるのも嬉しいポイント。 こちらのような長方形のお皿は、お料理を規則正しく並べる盛り付けがオススメです。お寿司やカットしたローストビーフ、ピンチョス、生春巻きなど、一列に並べるだけでセンスよくまとまりますよ。 また、角皿は丸皿が多い食卓で使うとアクセントになり、食卓を引き締めてスマートに魅せてくれます。 いつもの食事をちょっとオシャレに楽しみたい!そんな方におすすめです。 |
![]() | カプレーゼに 縦長のお皿なので、カプレーゼのように食材を交互に並べる盛り付けがおすすめ! 渕が立ち上がっているので、ドレッシングをたっぷりかけてもこぼれにくく安心です。 | |
生春巻きを並べて 綺麗に整列させると、見栄えがよく、さらにオシャレに。お店のような雰囲気に箸も進みそう。 | ![]() | |
![]() | プレートご飯として おかずを少量並べたプレートごはんにも! 同シリーズのお皿を一緒に使うと、よりスタイリッシュになります。 ・スクエアプレート(S)はコチラ ・スクエアプレート(SS)はコチラ |
シャープなデザインに手造り感をプラス |
![]() 「STUDIO BASIC」シリーズの食器は、渕のラインに少し歪みを出すことによって、手造りの風合いを高めています。この形の表現も、人気の一つ。 渕のラインのやわらかい曲線は、器をシンプルながらあたたかみのある雰囲気にしてくれます。 盛り付けたお料理を優しく包み、美味しそうに見せてくれますよ。 |
![]() |
![]() |
▼ STUDIO BASIC シリーズ | ||
![]() | ![]() | |
スクエアプレート(L) | スクエアプレート(M) | |
![]() | ![]() | |
スクエアプレート(S) | スクエアプレート(SS) | |
![]() | ![]() | |
スクエアボウル(M) | スクエアボウル(S) | |
![]() | ||
スクエアプレート(ハーフ) |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |