カーケア講座 外装ケア特集 窓ガラスの雨ジミ除去編 当店オリジナルグッズを特価にてご提供中! ※お一人様1点限り

※本ページはページ内で紹介している商品を販売するページではありません。
 
「外装ケア特集」
窓ガラスの雨ジミ除去編
 
↓まずはこちらの写真をご覧ください↓




遠目からはわかりにくいですが、近づいて見るとウィンドウに雨ジミがいっぱい付いてます。

こうなるとカーシャンプーで洗っただけじゃ落ちないんです(>_<)


あれ!?自分の車の窓ガラスにも雨ジミがあるぞ!ってオーナー様がいらっしゃいましたら今日は要チェックです!!

今回はこのガラスに付着している雨ジミを“グラスポリッシュ”と“コードレスパワーポリッシャー”を使って除去していこうと思います!

それでは、Let's Do It !!


まずは強い水流で、砂やホコリを流し、“ボディークリン”と“ウォッシュスポンジ”を使ってガラス面を洗っていきます。



洗い終わったら、ガラス面の水分を“クリスタルクロス”で拭き上げ“マスキングテープ”で養生をします。



ガラス面を磨くバフはこれ!“フェルトバフ”です。

コードレスパワーポリッシャー”に装着したら“グラスポリッシュ”で磨いていきます。

ブレやすいので両手でポリッシャーを持つことをお勧めします。







バフが当たりにくい 角の部分などは“フェルトスポンジ(研磨用)”を使ってゴシゴシします。



磨き終わったら大量の水でよく流し“ボディークリン”で洗います。
グラスポリッシュ”の成分をよく洗い流してくださいね!

成分がガラス面に残っていると、コーティングの邪魔をしてしまうんです。






いかがでしょう!? 見違えるほどキレイになりました☆

今まで悩んでいたオーナー様!ぜひチャレンジしてみてくださいね。
今回はこれで終了です。

次回はこの窓ガラスにコーティングをおこなっていきますヽ( ´ー`)ノ
お楽しみに♪



■ ご紹介の製品について
ガラス面専用の研磨剤『グラスポリッシュ』
すべてのガラス面とサイドミラーに使用可能。磨くことによりシミを除去できる。
詳細は〈こちら〉
『フェルトスポンジ(研磨用)』
磨き作業に使えるフェストスポンジ
詳細は〈こちら〉
誰でも使える!プロ仕様ポリッシャー『コードレスパワーポリッシャー』
どなたでもプロの仕上がりを実現させてくれる当店オリジナルのポリッシャーです。バッテリータイプなので、何処でも使えます!
詳細は〈こちら〉
ガラス面専用『フェルトバフ』
ガラス面を研磨する為の“専用”バフです。ガラス面のリフレッシュに最適。
詳細は〈こちら〉
『マスキングテープ』
用途に合わせてご使用ください。太さの違う3種類をご用意!
詳細は〈こちら〉
超濃縮カーシャンプー 『ボディークリン』
中性なので、誰でも安心してご使用いただけるプロ仕様カーシャンプー
詳細は〈こちら〉
洗車スポンジ『ウォッシュスポンジ』
ボディーからガラスの洗浄などなど洗車の必需品スポンジ。
詳細は〈こちら〉
超極細繊維『クリスタルクロス』
プロ仕様の最上級クロス。"吸水力"、"拭き取り力"、"汚れの除去能力"ともに非常に優れた効果を発揮します・
詳細は〈こちら〉
   


幸せなカーライフ・・・
私たちにお手伝いできることがあれば幸いです。