

■特徴
磨き作業からコーティングの塗布に使える 『フェルトスポンジ』
表面にフェルトが貼られている特別なスポンジです。
主な使用用途は、磨き作業とコーティングの塗布となります。
フェルト素材が研磨力を発揮し、スポンジでは磨きづらいガラス面や、プラスチック素材も磨くことが出来るため、油膜や輪ジミなどの付着物の除去や経年劣化からくるクスミの改善にも最適です。
また、コーティング用としても使用可能で、ウィンドウガラス専用の撥水コーティング剤『ウィンドウクリスタル』も、このフェルトスポンジで塗り込むことにより、均一な塗布が可能となり、ムラの発生も抑えられます。
さらに、ご使用の際に液剤がスポンジに多量に染み込んでしまう事を抑えるため、素材にもこだわりました。
したがって、液剤の使用量の軽減にも非常に役立ちます。
是非ご利用いただきたい製品です。

■用途いろいろ
関連製品のご紹介
『フェルトスポンジ』と一緒にご使用いただいている製品をご紹介させていただきます。
間違った用途で使用すると、その効果も十分に発揮することが出来ません。
是非合わせてご利用ください。
ウィンドウガラス専用コート剤 『ウィンドウクリスタル』
ガラス面が綺麗になったら、撥水コートをお願いします。再発防止にも役立つ
詳細は
〈こちら〉 油膜専用クリーナー 『油膜クリン』
ザラザラやシミを除去した後の日頃の油膜除去に最適な油膜専用除去剤
詳細は
〈こちら〉 ガラスのシミ除去用研磨剤 『グラスポリッシュ』
すべてのガラス面とサイドミラーに使用可能。磨くことによりシミを除去できる
詳細は
〈こちら〉 プラスチック製バイザーやヘッドライトを復活『プラポリッシュ』
経年劣化で、白くなったりクスミが発生したプラスチック素材を磨くための特別なコンパウンドです。
詳細は
〈こちら〉 ・注意事項 他
〈こちら〉