内側ホーロー仕上げでお手入れ簡単、新しい南部鉄器の急須 南部鉄器の急須1852年創業の及源鋳造は、日本の伝統工芸品である「南部鉄器」を作りつづける鋳物やさんです。そんな及源鋳造からステキな南部鉄器の急須が届きました。 内側がホーローでお手入れ簡単!この南部鉄器の急須は、中がホーロー仕上げになっています。ホーロー加工をしているので、使い初めに油慣らしをする必要がありません。スポンジを使い温水でかるく洗って頂ければすぐにお使い頂けます。また、鉄分が溶出しないので、お飲み物の味を変える心配もありませんよ♪ お茶をいれてテーブルへ南部鉄器に入れた飲み物は冷めにくいので、来客時にはお茶を淹れてテーブルにそのままお出しするのも素敵ですね。テーブルで使用するときは鉄急須の熱による輪染みを防ぐために、瓶敷を敷くことをおすすめします。 *南部鉄器はこちら→ *こちらの製品は安心安全の日本製です。 |
内側はホーロー仕上げでお手入れ簡単!茶こしもついているので便利ですね♪ |
▼同じデザインのシリーズはこちら▼ | |
![]() TO&FRO SHOES CASE シューズケース | ![]() TO&FRO PACKABLE POUCH パッカブルポーチ |
OIGEN(及源鋳造) 急須 千草0.55L | |
サイズ | 縦11.8cmx横15.5cmx全高16.5cm |
重さ | 1.1kg |
容量 | 0.55L |
素材 | 鋳鉄 |
ご注意 | ●鋳造の性質上、サイズ・重量に多少の個体差があります。 ●ホーロー加工品のため火にかけれず、鉄分は溶出しません。 |
関連商品 | 南部鉄器 |