nahrin(ナリン)バスエッセンス ジュニパー 100ml  運動後など、翌日をすっきり過ごしたいときに。 ウッディーな香りのバスオイルで爽快リフレッシュ。 ジュニパーを中心に、シベリアンファー、サイプレス、ユーカリ*など6種類のハーブを配合したバスオイル。
「気分を浄化する果実」とも言われるジュニパーのウッディーで爽やかな香りは、前向きになりたい時にぴったり。
立ちっぱなしで頑張った日や、運動後のリフレッシュにおすすめです。
*全て保湿成分

Point 爽やかでウッディーな香りでスッキリ! ジュニパーを中心に、シベリアンファー、サイプレス、ユーカリ、パチョリ、ローズマリー*1 などのハーブ配合でスッキリリフレッシュ!
お肌を引き締めてくれるジュニパーは、脂性肌や乾燥肌の方、思春期の肌トラブル*2 でお悩みの方へのスキンケアにも重宝されています。
*1 全て保湿成分 *2 乾燥やハリ不足
Point お風呂上りもしっとりキープ ジュニパーの持つ保湿成分ヒマワリ種子油、ホホバ種子油、コメヌカ油を配合。肌なじみがよく、お肌をしっとり潤します。
洗い流さず、ぜひそのままおあがりください。脂性肌や乾燥肌の方にもおすすめです。
| ご使用方法  お湯を張ったバスタブにお好みで5-10mlを溶かし、入浴してください。 (キャップ1杯=約5ml)。1本で約15回分。
《おすすめの入浴法》 ぬるめのお湯に20分程度ゆったり浸かると、よりリラックスにつながります。
ハンドやフットの部分浴にも♪
nahrin(ナリン) 1954年、スイスアルプスに囲まれた小さな村で誕生したnahrin(ナリン)。中世から修道院に伝わるハーブレシピを守りながらも、植物のチカラを引き出すために最新の技術を取り入れ、美容と健康をホリスティックにサポートするナチュラルコスメ/ウェルネスブランドとして世界25ヵ国以上で愛されています。愛するスイスの環境を守っていきたいという強い信念から、地熱・太陽光発電のクリーンエネルギーによる持続可能な製品作りを行っています。 |
 修道院で培われた伝統レシピ 中世の頃、修道院はハーブ研究の中心として、栽培から処方にいたるまで日夜研究が行なわれていました。 ナリンの肌に塗れるブレンドアロマオイルはスイスにあるヨーロッパ最古の修道院、ザンクトガレン修道院に保管されているシスター達が綴った伝統レシピをベースにしています。
SPEC 商品名:nahrin(ナリン)バスエッセンス ジュニパー 内容量:100ml 全成分:トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、アーモンド油、パルミチン酸ポリグリセリル-3、カプリル酸グリセリル、香料*、ピネン、テレビン油、ヒマワリ種子油、ホホバ種子油、コメヌカ油、セイヨウネズ果実油、シベリアモミ油、イタリアイトスギ油、ユーカリ葉油、パチョリ油、ローズマリー葉油、アルガニアスピノサ核油、トコフェロール、パンテノール、ビサボロール、酢酸トコフェロール、クロフサスグリ果実エキス、ローズマリー葉エキス、スクワラン、リノール酸、リノレン酸、オレイン酸ポリグリセリル-4、オレイン酸グリセリル、ヤシ油アルキルグルコシド、水、テルピネオール、β-カリオフィレン、クマリン、リモネン、リナロール*天然由来成分 原産国:スイス 製造販売元:スターティス株式会社 区分:化粧品 広告文責:(株)エル・ローズ TEL 0120-291-410 ご注意: ・傷やはれもの、湿疹等、異常のある部位にはお使いにならないでください。 ・目に入ったときは、直ちに洗い流してください。 ・化粧品がお肌に合わないときは、ご使用をおやめください。 ・3歳未満のお子さまのご入浴はお控えください。
保管上の注意 ・極端に高温または低温の場所や直射日光の当たる場所には保管しないでください。 ・乳幼児の手の届かないところに保管してください。 ・開封後1年以内になるべく早く使い切りください。 |
|