![]() 強力な洗浄力と手にやさしい原料 京都生まれのこだわり食器用洗剤 太田さん家の手づくり洗剤 食器用 1300g 「太田さん家の手づくり洗剤」は、1個ずつ丁寧に手作りされた食器用洗剤。植物性原料を中心に独自に配合したやさしい素材で水あか・ぬめりもすっきり洗い落とす洗浄力が自慢です。 地下水が豊富で、全国名水百選にも選ばれるほどの名水が沸き出ている京都の伏見。いつまでもきれいな水を次の世代に伝えたい。太田さんの手作り洗剤には、先代社長のやさしい思いが、ギュっと詰まっています。 できる限り環境に配慮した原料を使うことで、生活排水が河川に流れ込んでも、生態系に影響が少ない。そんな環境にも配慮したお風呂用洗剤です。いつまでも、きれいな水を次の世代に伝えたい。そんな先代社長の思いが、ギュっと詰まっています。 <長持ちして経済的> 水にぬらしたスポンジ等で、洗剤の表面を2〜3回軽くなで、極少量の洗剤を取ります。スポンジの泡が無くなるまで洗浄できます。これが一番のコツです。慣れないうちは、ついつい多めに使ってしまいがちですが、慣れてしまえば本当に少量で汚れを落とすことが実感していただけます。 <茶渋も油汚れもしっかりキレイに> 強力な洗浄力と手にやさしい原料とは、ヤシの種子から得た脂肪油。環境にも配慮した植物性でやさしい活性剤です。 <キッチン以外にも> 「汚れたスニーカーに、この洗剤をつけたブラシなどで軽く擦り、そのまま水をはったバケツに一晩浸け置きしておくと、翌朝には真っ白になりました」というお声も。 | POINT ●手に優しい ●無香料なので、ツンとする嫌なニオイがない ●泡切れがいいのですすぎがラクラク とても泡切れがよいので、「ぬるぬる感」が残らず手にやさしいうえ、水道代も節約できて経済的です。界面活性剤には、主に植物性のヤシの脂肪油を使っています。また、液体洗剤には使われない食品添加物の珪藻土が、研磨効果も発揮し、且つ汚れを落とす補助的な働きをすることから、界面活性剤の洗浄成分のみに頼らないことで、人や環境にやさしい洗剤なのです。 |
![]() | 生分解性優れた洗剤です 生分解性に優れた洗剤です。大阪市立工業試験研究所において生分解性を試験しました。主成分のアニオン界面活性剤において、98.7%の成分解性(一次分解性)が示されました。 ・試験方法:JISK3363 |
SPEC 商品名:太田さん家の手づくり洗剤 食器用 容量:1300g 成分:界面活性剤/39%(直鎖アルキルベンザンスルホン酸ナトリウム、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、脂肪酸アルカノールアミド)植物性のヤシの脂肪油を使用。工程剤/硫酸塩 研磨剤/珪藻土 安定化剤 生産国:日本(京都) 製造販売元:京都はんなり本舗 広告文責:(株)エル・ローズ TEL 0120-291-410 【 TVで紹介されました 】 4月18日 FBC福岡放送 【日本テレビ系】 「めんたいワイド」内のコーナー「噂!モクモク」にて紹介されました。 |
【ラッピング・熨斗について】
ご希望の方はラッピングチケット(個別包装1点につき税込330円)を商品と一緒にご購入ください。