正規品 ステインデビルス 50ml シミ消し シミ取り ドクターベックマン

シミの原因別に分かれたステインデビルス・シリーズ。
ステイン部分に直接かけてしばらく置いて、濡らした布で叩けば簡単にシミとりができ、
シミがついてしまった服も捨てずに長く着続けられます♪

SPEC
■商品名:Dr.beckmann ドクターベックマン ステインデビルス
(血液/ミルク/アイスクリーム/卵用、コーヒー/赤ワイン用、食用油/トマトソース/カレー/醤油用、口紅/ファンデ/泥汚れ用、ボールペン/クレヨン用)
■原産国:ドイツ
■製造元:Delta Pronatura(ドイツ)
■総輸入販売元:イーオクト株式会社
■広告文責:(株)エル・ローズ 0120-291-410

[ 洗濯 汚れ落とし 漂白剤 弱酸性 血液 血 卵 乳製品 コーヒー ワイン 油 ソース カレー 醤油 口紅 ファンデーション 泥 ボールペン クレヨン ]





付いてしまったシミも怖くない!
原因別のステインリムーバー

Dr.Beckmann (ドクターベックマン)
ステインデビルス 5種


シミの原因別に分かれたステインデビルス・シリーズ。
「デビルス」には「凄腕の人」という意味があります。

ステイン部分に直接かけてしばらく置いて、濡らした布で叩けば簡単にシミとりができ、
シミがついてしまった服も捨てずに長く着続けられます♪

100種類以上のシミに対応する、原因別専門シミとり剤です。

※和服、皮革製品(スウェードを含む)、アセテート、レーヨン、水で色落ちするもの、
水で輪ジミになるものには使用できません。

| LINE UP
■ 血液/ミルク/アイスクリーム/卵用

タンパク質系のシミにはこちら

血液、精液、グリース、乳製品(ミルク、チーズ、ヨーグルト、アイスクリーム、生クリーム、練乳)、卵、卵料理、カスタ?ド、でんぷん

※とりあえずの処置は水洗いだけでOK。お湯はタンパク質が固まってしまうので、絶対に使わないでください。時間が経った、一年前のシミでも大丈夫です。

■ コーヒー/赤ワイン用

色素系のシミにはこちら

赤ワイン、コーヒー、紅茶、ココア、麦茶、ウーロン茶、緑茶、ジュース(ニンジン含む)、果汁(イチゴ/ ブルーベリーなど)、炭酸飲料、野菜、ベビーフード、酢、白カビ、カビ、ニコチン、香水、ヨード、汗、尿、黄ばみ、鳥のフン

■ 食用油/トマトソース/カレー/醤油用

汁ハネや食べこぼしのシミにはこちら

カレー、バター、パスタソース、トマトソース(ケチャップ)、マヨネーズ、ソース、醤油、ラー油、ドレッシング、焼き肉のたれ、スパイス、マスタード、梅肉、チョコレート、ラード

※外出先なら固形物を拭き取り、水でサッと拭いておいてください。ステインペンがある場合は応急処置を。

■ 口紅/ファンデ/泥汚れ用

不溶性のシミにはこちら

ファンデーション、アイシャドー、口紅、マスカラ、ほお紅、ボディーローション、軟膏、歯磨き粉、花粉、草汁、泥、粘土、水彩絵の具

ステインペンがある場合は応急処置を。

■ ボールペン/クレヨン用

ペンのシミにはこちら

ボールペン、水性インク、サインペン、フェルトペン、蛍光ペン、鉛筆、クレヨン、水性インクパッド、日本酒、スピリッツ、ブランデー、ウィスキー、ビール(ラガー含む)、制汗剤

※鉛筆、ビール、制汗剤などにも効果的です。

| かける、待つ、叩く の簡単3ステップ

【用意するもの】
お皿1枚、白い布2枚(あて布用、叩く用)、水(スプレー)

【下準備】
お皿の上にあて布を置き、その上にシミの付いた部分を重ねます。

【ご注意】
こするとシミが広がります。落ちない場合は該当商品の下記工程を繰り返してください。


◇ 食用油/トマトソース/カレー/醤油用、口紅/ファンデ/泥汚れ用、ボールペン/クレヨン用
1. シミに本品をたっぷりかけ、3分〜10分放置する。
2. 叩く用の布を水でしっかり濡らす。
3. あて布にシミを移すように叩く。


◇ 血液/ミルク/アイスクリーム/卵用
〈 洗える素材/頑丈なシミの場合 〉
1. シミ部分に水をかけて湿らせる。
2. いつも通りに洗濯する。

〈 洗えない素材の場合 〉
1. シミ部分に水をかけて湿らせる。
2. 叩く用の布を水でしっかり濡らす。
3. あて布にシミを移すように叩く。


◇ コーヒー/赤ワイン用
1. シミ部分に水をかけて湿らせる。
2. 湿らせたシミの上に粉末を振りかける。
3. その上からさらに水をかけて湿らせる。
4. 3分〜30分間放置し、粉を払い落とす。
5. 叩く用の布を水でしっかり濡らす。
6. あて布にシミを移すように叩く。





SPEC

■商品名:ドクターベックマン ステインデビルス
(血液/ミルク/アイスクリーム/卵用、コーヒー/赤ワイン用、食用油/トマトソース/カレー/醤油用、口紅/ファンデ/泥汚れ用、ボールペン/クレヨン用)

■品名:【コーヒー/赤ワイン用】酸素系漂白剤 【他】シミとり剤

■内容量:【コーヒー/赤ワイン用】50g 【他】50ml

■成分:
【血液/ミルク/アイスクリーム/卵用】界面活性剤( 1% C10-12-アルコールエトキシレートプロポキシレート)、水、溶剤、アルカリ剤、酵素、保存料
【コーヒー/赤ワイン用】酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)、漂白活性化剤(TA E D)、増量剤(塩化ナトリウム)、アルカリ剤
【食用油/トマトソース/カレー/醤油用】界面活性剤( 13% C13-15 分岐鎖アルコールエトキシレート、ナトリウムアルコールサルフェート、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸ナトリウム)、水、溶剤(アルコール類)、pH 調整剤、アルカリ剤、保存料
【口紅/ファンデ/泥汚れ用】界面活性剤( 19% C13-15分岐鎖アルコールエトキシレート、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸ナトリウム)、水、溶剤(アルコール類)、p H 調整剤、アルカリ剤、保存料
【ボールペン/クレヨン用】界面活性剤(6%、C13 アルコールエトキシレート)、溶剤(アルコール類)、キレート剤、アルカリ剤

■液性:弱アルカリ性

■用途:色落ちしない水洗い可能な衣類(綿・麻・ポリエステルなど)のシミとり

■使えない素材:和服、皮革製品(スウェードを含む)、アセテート、レーヨン、水で色落ちするもの、水で輪ジミになるもの

■使用上の注意
●乳幼児の手の届くところに置かないでください。
●用途外に使用しないでください。
●必ずあらかじめ洗濯表示を確認してください。
●退色など失敗を防止するため、必ずあらかじめ目立たないところ(縫いしろ、縁など)でお試しください。試した箇所は必ず温水ですすぎ、洗濯表示に従い洗ってください。
●布製インテリアへの使用はお控えください。使用する場合は、予め目立たないところで異常がないか確認してください。
使用後は濡らした布と乾いた布で完全に拭き取ってください。
●使用後はキャップをきちんと閉めて保管してください。
●一度で落ちない場合は、再度処置を行ってください。
●汚れの種類や状態(乾燥機にかけた、別の処理を施したなど)によっては落とせない場合があります。

■応急処置
●万一、目に入った場合はすぐに水で十分に洗い流し、医師に相談してください。
● 肌に触れた後は、すぐに水で十分に洗い流してください。
● 万一、飲み込んだ場合はすぐに口をすすぎ(本人の意識がある場合のみ)、本製品を持参の上、ただちに医師に相談してください。

■原産国:ドイツ

■製造元:Delta Pronatura(ドイツ)

■総輸入販売元:イーオクト株式会社

■ブランド:Dr.Beckmann

■広告文責:(株)エル・ローズ 0120-291-410

≫ Dr.Beckmann ラインナップはこちら



【ラッピング・熨斗について】
ご希望の方はラッピングチケット(個別包装1点につき税込330円)を商品と一緒にご購入ください。