【ネコポス】パスケース メンズ 二つ折り 定期入れ 2面 3枚 バタフライ 電子マネー レザー 本革 日本製 AGILITY affa アジリティ アッファ コンビネII

■素材:牛革
■サイズ:W7× H11.5× D1(cm)
■重量:約62g

人気を博したパスケース【コンビネ】に、新たにスリット入りの透明窓が2面付いて使い勝手が格段に向上しました。本体は蝶番の構造で、360度クルッとひっくり返すことが可能。定期券を提示する際や、IC定期をリーダーにかざす際にも非常に便利です。透明窓にはスリットが入っているので、バスカード等の出し入れもスムーズに行えます。背面のポケットもカードサイズで、新幹線の切符等を収納するのに最適。また名刺を数枚収納しておくのも、いざという時に重宝するのでお勧めです。

*ご注意*
画像は実物に近いものを使用していますが、閲覧環境により色味が異なる場合がございます。なお、生産時期によって商品の仕様が画像とは若干変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
透明窓が2面付いたバタフライ構造のパスケース「コンビネII」

蝶番構造(バタフライ構造)で、360度クルッとひっくり返すことができるシンプルなパスケースです。
スリット入りでカードを楽に取り出せます。



※ 着用イメージはキップワックス(革名)を使用しています。※



バタフライ構造で360度回転

蝶番を真ん中にしてカードが回る作りです。
改札などで、ICカードを重ならないようにすればエラー防止になります。



スリット入りの透明窓

2か所のカードポケットは透明窓になっています。
一目で中身が分かるので、カードを間違える事もありません。

センターには親指がピッタリはまるスリットが入っており、カードを押し出すことで簡単に取り出せます。



名刺などを入れておくのに丁度いい背面ポケット


背面は「新幹線のチケット」や「予備の名刺」を数枚忍ばせておくのに丁度いいスペースになっています。



スリムな本革パスケース


厚みは約1cm。ジャケットの内ポケットにいれても気になりません。
おしゃれなビジネスグッズです。







素材について

植物タンニンで鞣した牛キップを土台に、東京の下町・墨田区の工場にて染色、加工をした革です。
熟練した職人の手作業により染料で素上げ染めをした革に、ワックスを手作業で丁寧に塗りこんでいきます。
最後に高圧アイロンにより焼きながらプレスすることで表面には綺麗なツヤがあがり、手塗りのワックスが濃淡のコントラストを生み出し奥深い色合いに仕上がります。
プールアップと呼ばれるこの加工は折り曲げた部分が白化していくのでユーザーによって個性があらわれるエイジングがたのしめます。
また、タンニンで鞣した革の特徴で最初は全体的に堅さがありますが、使い込むうちに手になじみ柔らかい風合いになっていきます。
お手入れは保革クリームなどはあまり使わず乾拭きをする程度で、良い状態を保てます。


東京の工房で私たちが作っています

AGILITYの革製品は東京の下町、日暮里にある『AGILITY日暮里革工房』で作られています。

日本製の魅力を最大限に生かし長年の使用に耐えられる構造、縫製にこだわり
安心してご愛用頂ける製品を職人が一針、一針心を込めて作っています。

日暮里コンテンツ
カテゴリから探す
レザーバッグナイロンバッグ
革財布革小物
雑貨シザーケース
ブランドから探す