神具 神前破魔矢差し 桧製 幅7cm奥行き7cm高さ9cm おまかせ工房
【神前破魔矢差し 幅7cm奥行き7cm高さ9cm】
破魔矢を置く時に使います。
基本的に神前用として作ってあります。
神棚の上に綺麗に飾るための神具です。
7cm角の場所を必要としますがもっとも小さな破魔矢置きになります 。
神前用なので破魔矢の長さは45センチを想定しています。
破魔矢の軸の太さは1センチ以下に対応。
長い破魔矢でも差し込みできますが、破魔矢にもいろいろありまして、
上部が重たくなると不安定になりやすいので長さ45cmまで対応ということになります。
もっとも神棚前を考えていますのでそれほど長い破魔矢は差し込まないと思います。
破魔矢を差したときには+5センチ程度高さは高くなります。
破魔矢スタンド 桧を使った破魔矢差し
【神棚神具のいろは】
神具の配置、三宝の乗せ方、神鏡の位置、金幣芯の場所など人それぞれです。
それでも祀り方に不安のあるときには、おまかせ工房の神具の並べ方を参考にしてみてください。
神具一式セットのページで各大きさ別に掲載をしています。
全て安心の国産神具で揃えてあります。
破魔矢シリーズには【破魔矢置き】【破魔矢立て】【破魔矢掛け】【破魔矢差し】があります。