・台所、浴室の排水管の場合、本品30g(計量スプーン付属)をコップ1杯(200ml程度)のぬるま湯に溶かし排水管に投入
・ディスポーザーの場合、本品60g(計量スプーン付属)をコップ1杯(200ml程度)のぬるま湯に溶かし排水口に注ぎ、スイッチを一度入れ、5秒間作動後スイッチを切る
・ディスポーザーの場合、6時間〜8時間後、排水口にコップ1杯〜2杯程度のぬるま湯を注ぎ、ディスポーザーを軽くすすぎ洗いします
・トイレの場合、本品45g(計量スプーン付属)を4Lのぬるま湯に溶かし、トイレに流しください
・1日1回水の流れな時間に投入
・2日〜3日続けてください
・その後、流れが良くなり悪臭が消えたら1回30mlを月に1回〜2回投入
・投入後、6時間〜8時間は排水管の使用は避けてください
・業務用として使用する場合は1回の投入量を2倍程度に増やすと効果的です
・強酸性、強アルカリ性製品との併用は避けてください
生きたミクロの数億のバクテリアが環境にやさしくお掃除をします
詰った排水管や臭いのある排水管にバクテリアを投入
バクテリアが臭いの元、汚れの元をエサに活動を開始
エサを食べたバクテリアは増殖して更に徹底的に汚れ臭いの元であるエサを食べ尽します
表面だけではなく汚れ臭いの元を食べ尽したバクテリアは死滅せず排水管に付着しバイオフィルムを形成し汚れ臭いが発生しにくい環境を作り上げます
パイプクリーナーの強力ラインナップ
最強のパイプクリーナーならK67JD浄化槽にも好影響
一般水回りの排水管トラブルはLDT32JDにお任せ
WEB限定のパイプクリーナー価格と効果に納得
K67JDをベースにした廉価版お財布にやさしいパイプクリーナー
トイレパイプクリーナーの代表選手、これで効かなきゃ通管作業に出すしかない
アメリカで生まれた石鹸・ソープ専用のパイプクリーナー便利です