コーディネートアイテム | |
・デニムスカート ・シフォンスカート ・パンツ ・カーディガン ・ジャケット ・ストール ・ピアス |
スタッフ着用感想 | |
STAFF【 A 】 普段着サイズ/S トップス/7号 ボトムス/7〜9号 身長156cm B81.5 W66.5 H86.5 肩幅38 裄丈71 二の腕周り26 | |
★最適サイズ/M いつもミミグラントのワンピースは、Sサイズを選んでいます。 こちらのトップスはMサイズがちょうどよい着心地とサイズ感です。 スタンドネックのデザインが可愛く、肩が丸出しにならないノースリーブのデザインが嬉しいです。 ウエストインにしなくてもバランス良く着られる丈感なので、お腹周りが気になっている人にもおすすめのトップスです。 | |
STAFF【 B 】 普段着サイズ/S トップス/7号 ボトムス/9号 身長159cm B81 W63 H90 肩幅40 裄丈70 二の腕周り25.5 | |
★最適サイズ/М いつもミミグラントのワンピースは、Sサイズを選んでいます。 身幅も丈もМが丁度良いです。 バストにもゆとりがあり、襟のドレープもキレイに出ます。 年齢を感じさせやすいデコルテと腕の付根周りが隠れるので安心して一枚で着られます。 ノースリーブは簡単に縦長シルエットを作れ着やせ効果が高く、その上これはデザインが凝っていて一枚で存在感があるので着ていて気分が上がります(^^)v タックアウト時は下腹を隠しつつ胴長に見えないバランスの良い丈感です。 素材はサラリとした肌触りで上品な光沢とメランジ感のあるニット生地でキレイめな印象です。 私は肩がしっかりしているのでLでも変ではないですがMの方が細見えするのでMを選びます。 | |
STAFF【 C 】 普段着サイズ/M トップス/9号 ボトムス/9号 身長167cm B85 W64 H94 肩幅40 裄丈74.5 二の腕周り27 | |
★最適サイズ/L いつもミミグラントのワンピースやアウターは、MかMトールサイズを選んでいます。 Mサイズは体のラインに沿ってフィットしますが、胸元のドレープが少し余裕がない感じに。 着丈はおへそがギリギリ隠れるくらい(へそ下3cmくらい)なので、伸びをするとおへそが見える丈になりタックインできません。 Lサイズはほどよくフィットし、Mより余裕があるので体にふんわり乗っている感じですが、ウエストが絞られているので太見えせず、胸元のドレープも綺麗に出ます。 バストで引っ張られない分、着丈はMより4cmくらい長くなり安心の丈に。 Mサイズは全体的にコンパクトな印象ですが、着丈が足りないのと、胸元ドレープのふんわり立体感が消えてしまうのでLサイズを選びます。 | |
STAFF【 D 】 普段着サイズ/M 身長159cm B91 W64 H90 肩幅38 裄丈72 二の腕周り25 | |
★最適サイズ/L ミミグラントのワンピースは、バストを基準に選んでMサイズです。 ウエスト、腕周りはMが良いかもしれませんが、こちらのニットはバストのタックが綺麗に出るLサイズを選択します。 スタンドネックのデザインが凝っていて大人可愛いですし、ノースリーブでありながら肩が丸出しにならないのも嬉しいポイントです! 光沢のある生地もエレガントで、カーディガンを羽織れば3シーズン行ける優秀トップスです♪ |
【保管についてのご注意】 ニット製品はハンガーなどにかけたままで保管すると肩にハンガーの跡が付いたり、着丈も伸びきってしまいます。 そのため、畳んでの保管がお勧めです。 |
※ニット製品を長く綺麗に着ていただくために… 柔らかく肌当たりの良いニット製品は、毛羽立ちや毛玉が必ず出ます。 本製品も繊細なニット製品になりますので、擦れにはご注意ください。 下記にご留意いただくことで、より長く綺麗な状態でお召いただけることと思います。 コートなどを羽織らず、バッグが直接カーディガンに擦れるような場合は、バッグの素材が滑らかでざらついていないものがおすすめです。 特にショルダーバッグを持つ場合は、バッグの肩掛け部分もニットを傷める事をご留意ください。 ニットにはできれば手持ちタイプのバッグがおすすめです。 引っかけて糸引きなどが起こった場合は、引っ張られた糸がなるべく元の場所に戻るよう周囲の編地を四方へ伸ばすように優しく引っ張り、それでも元に戻らず残った糸は裏側から細い鉤針などで表側に飛び出ている糸を裏へ引くと目立たなくなります。 持ち運び時にはバッグ内の金具やスマホアクセサリーなどに引っかけないよう、巾着袋などに入れることをおすすめします。 |
オリジナルトップス |
新作&再入荷アイテム |