コーディネートアイテム | |
・ブラウス(Ivory) ・ブラウス(Black) ・シフォンブラウス ・カットソー ・ジャケット ・ストール |
スタッフ着用感想 | |
STAFF【 A 】 普段着サイズ/S トップス/7号 ボトムス/7〜9号 身長156cm B81.5 W66.5 H86.5 肩幅38 裄丈71 二の腕周り26 | |
★最適サイズ/S いつもミミグラントのワンピースはSサイズを選んでいます。 スカートもSサイズを選んでいます。 このスカートは、Sサイズがウエスト、丈感、幅すべてジャストサイズでした。 丈は足首が見える長さ、ちょうどモデル写真と同じくらいの長さになり、ほどよいフィット感で、全体がスッキリと縦長に見えました。 Mサイズでは、全体がゆったりとした感じでぴったりフィットする個所がなく、ボックスシルエットのようになりました。 丈が長すぎることはなく、Sサイズよりは長くなりますが、くるぶしは見える長さです。 ぴったりめで着たい方はSサイズ、ゆったりと着たい方はMサイズ、と好みに合わせて選ぶのがおすすめです。 タイトシルエットに見えますがストレッチが効いているので動きやすく、日常使いしやすい快適なスカートです。 | |
STAFF【 B 】 普段着サイズ/S トップス/7号 ボトムス/7〜9号 身長159cm B81 W63 H90 肩幅40 裄丈70 二の腕周り25.5 | |
★最適サイズ/S いつもミミグラントのワンピースは、Sサイズを選んでいます。 ウエストは若干余裕があり、トップスをインしてもきつくなる感じがありません。 ヒップはちょうどピッタリ!というサイズ感で、横からのシルエットはヒップの丸みが少し分かり上品に女っぽいです。 丈はくるぶしから6cmくらいで、縦長シルエットによる着やせ効果と足さばきの良さが両立されています。 Mサイズはブカブカでかなりの腰ばきになるため、私はSの一択ですが、2つのサイズの中間くらいで迷われる方は、少し小さめを選ぶとマーメイド感が強調され女っぽく、少し大きめを選ぶとマーメイド感は消えカジュアルになるので、お好みで選ばれると良いと思います。 また身長によって丈が必要な場合は1サイズ上げて腰ばきするのも良いと思います。 | |
STAFF【 C 】 普段着サイズ/M トップス/9号 ボトムス/9号 身長167cm B84 W64 H94 肩幅40 裄丈74.5 二の腕周り27 | |
★最適サイズ/M もしくは L いつもミミグラントのワンピースは、MかMトールサイズを選んでいます。 Mサイズはヒップにゆとりはありませんが、ほんのりマーメイドのきれいなラインが出ます。 丈はちょうどふくらはぎが隠れる長さで、マキシスカートと言うよりロングスカートです。 薄い色はラインを拾うので、あまりぴったりに着たくない場合や、もう少し長さが欲しい場合はLサイズもおススメです。 ウエストがヒップハングの感じになり少し長めに履け、ヒップにもゆとりが出るためボックスシルエットになり、よりカジュアルな感じになります。 フラットシューズにも合わせやすいデザインなので、旅行などにも着て行きたいスカートです♪ | |
STAFF【 D 】 普段着サイズ/L〜XL 身長161cm B97 W76 H97 肩幅38 裄丈71 二の腕周り30.5 | |
★最適サイズ/L いつもミミグラントのワンピースは、バストを基準にLかLトール、またはXLサイズを選んでいます。 (伸縮性の低い、無地のケリーYラインやXラインはXLサイズを着用です) Lサイズで若干ゆとりがあり、きれいに着用ができました♪ MとXLも試着をしましたが、Mはウエストは若干伸ばす感じでしたがきつくはなく、ぴったりな感じでした。 ヒップラインはほんの少しだけ肉感を拾いましたが着やせはMサイズがダントツ。 着やせを狙うならガードル履いてMサイズがよいです。 XLは全体緩く、キレイなラインがでませんでした。 着丈はくるぶしが出るくらい。ヒールでもスニーカーでも履きこなせます! スリットが3か所でデザイン性もあり、とにかくどんなトップスにも合わせやすいロングスカートです(^^) |
同じ生地の商品はこちら |
細見えスカートシリーズ |
新作&再入荷アイテム |