コーディネートアイテム | |
ピアス![]() | |
ネックレス![]() |
スタッフ着用感想 | |
STAFF【 A 】 普段着サイズ/S トップス/7号 ボトムス/7〜9号 身長156cm B82 W68 H89 肩幅38 裄丈71 二の腕周り24.5 | |
★最適サイズ/M いつもミミグラントのワンピースは、Sサイズを選んでいます。 こちらのカーディガンは、Mサイズが腕も身幅もワンピースの上に着てちょうど良いサイズ感です。 腕はすこしゆったり余裕ができる幅でした。 身幅は前のスプリングホックを全部閉めても、キツイ感じはありません。 着丈は写真のモデルさんと同じくらいの、腰にかかるあたりの長さになりました。 シルエットがベーシックなので、気軽にはおれるカーディガンだと思います。 スプリングホックは、私の場合は上から二番目だけを閉めるとバランスが良く、一番着やせして見えました。 留める位置は、身長や体型、バストサイズによってバランスよく見える位置が違うと思うので、色々試してみるのがいいと思います(^^) | |
STAFF【 B 】 普段着サイズ/M トップス/9号 ボトムス/9号 身長167cm B85 W63 H95 肩幅40 裄丈74.5 二の腕周り27 | |
★最適サイズ/M いつもミミグラントのワンピースは、MサイズかMトールサイズを選んでいます。 カーディガンやジャケットもMサイズを着用しています。 このリブカーデもMサイズがピッタリでした。 着丈は腰骨と下腹がすっぽり覆う長さで、後ろはヒップの上あたりまででちょうどかからない長さです。 袖丈は手首と肘の真ん中くらいの長さです。 リブ編みなので全体的によく伸び、身幅は前を留めてもゆとりのあるサイズ感で、腕周りもシアーボレロカーデよりゆとりがあります。 Lサイズは全体的にぶかぶかで、腕周りが余り過ぎてしまいました。 サラッと羽織れ、クシャッと丸めてもシワにならないので持ち歩きに便利なので、ヘビロテ間違いなしです♪ | |
STAFF【 C 】 普段着サイズ/M〜L トップス/11号 ボトムス/11〜13号 身長165cm B87 W71 H98 肩幅39.5 裄丈72.5 二の腕周り28 | |
★最適サイズ/M いつもミミグラントのワンピースはヒップサイズに合わせてLサイズを着用しています。 このカーディガンは横方向にとてもよく伸びる編み方のため、Mサイズがちょうど良いサイズだと感じました。 前のスプリングホックを留めて着用しても、開けて着用しても、身体に程よく沿うので細見え効果が高いです。 着丈は腰の下、ヒップの上くらいの丈になりました。 ウエスト周辺や腰周りのお肉が隠れて安心感があります(^^) Lサイズも着用可能ですが、袖幅やバスト(脇の下あたり)が大きく余ってしまい、ブカブカに見えました。 このカーディガンは身幅に沿うサイズを選んだ方がきれいに見えると思います。 | |
STAFF【 D 】 普段着サイズ/L〜XL 身長162cm B97 W75 H98.5 肩幅38 裄丈71 二の腕周り31.5 | |
★最適サイズ/L いつもミミグラントのワンピースは、バストを基準にLかLトールかXLサイズを選んでいます。 (伸縮性の低い、無地のケリーワンピや無地X-lineはXLサイズを着用です) こちらのカーディガンはLサイズでちょうど良いです。 バストが大きくスプリングホックが掛けられるか心配でしたが、3つともほんの少し伸ばし気味ではありましたが問題なく掛けられました。 (ホックとホックの間の隙間がほとんど生じませんでした。) 着丈はバストに取られて若干前上がり気味にはなりますが、ウエストをカバーしてくれつつ体に沿う形で着やせ効果もあります。 スプリングホックを外しても透け感のある素材なので太く見えないのも流石です! リブ編みなので伸縮性も高く、着心地も良く、ミミグラントのワンピに合わせやすい万能カーデです♪ |
サイズ (cm) | M | L |
身丈 | 55 | 56 |
肩幅 | 34 | 35 |
身幅 | 41 | 45 |
裾幅 | 41 | 45 |
袖丈 | 41 | 41 |
袖幅 | 14 | 15.5 |
袖口幅 | 10.5 | 11 |
※ニット製品を長く綺麗に着ていただくために… 柔らかく肌当たりの良いニット製品は、毛羽立ちや毛玉が必ず出ます。 本製品も繊細なニット製品になりますので、擦れにはご注意ください。 下記にご留意いただくことで、より長く綺麗な状態でお召いただけることと思います。 コートなどを羽織らず、バッグが直接カーディガンに擦れるような場合は、バッグの素材が滑らかでざらついていないものがおすすめです。 特にショルダーバッグを持つ場合は、バッグの肩掛け部分もニットを傷める事をご留意ください。 ニットにはできれば手持ちタイプのバッグがおすすめです。 引っかけて糸引きなどが起こった場合は、引っ張られた糸がなるべく元の場所に戻るよう周囲の編地を四方へ伸ばすように優しく引っ張り、それでも元に戻らず残った糸は裏側から細い鉤針などで表側に飛び出ている糸を裏へ引くと目立たなくなります。 持ち運び時にはバッグ内の金具やスマホアクセサリーなどに引っかけないよう、巾着袋などに入れることをおすすめします。 |
オリジナルカーディガン |
新作&再入荷アイテム |
リブカーディガン![]() | ボレロカーディガン![]() |
フレアカーディガン![]() |