曲がるスプーン(マジ) /手品 マジック用品

このスプーン曲げは曲がったスプーンを手渡せます。折る事もできます。
しかも何度でも使える優れたトリックです。
スプーン手品は本格的なショーから飲み会のちょっとした盛り上げネタ、日常のドッキリいたずら等使い所が多く持っておくと便利で楽しいですよ!

・輸入品 ・解説書:まほうとまほう

※消耗品ではありません。手品は何回でもできます。

お買物ガイドデータ(難易度表記:簡1→2→3→4→5難)
テクニック:3
演技力:3
扱いやすさ:3
距離:近〜
演じる相手:4歳以上
所要時間:1分

どんなマジック?

スプーン曲げマジックは
ウケる手品の鉄板ネタ!

 

「最近、変なんです。」

 

そう言ってあなたは
1本のスプーンを水平に持ちます。

 

そして指先でつまんだスプーンを見つめていると・・・

 

 

何と!
ゆっくりゆっくりスプーンが反り返るように
曲がっていくではありませんか!

 

ついに、こんなにグンニャリとなってしまいました・・・

 

手渡して調べてもらいますが、もちろん硬い金属のスプーンです。仕掛けらしきものも全く見当たりません。

 

「ね?変でしょ?何でしょうね。これ。」

 

ライン4

 

スプーンを曲げた後にポッキリと折れてしまう終わり方もできます。お好みで演じ分けて下さい。

(※何と折った場合でも消耗品にはなりません!この用具は何度でも使えます。)

 

 

 

上記参考演技ではちょっと変わったユーモラスな演じ方にしてありますが、子ども達相手のマジックでは「最近、超能力ができるようになったんだよ。」等と言って、もう一方の手で念力を送るようなジェスチャーをしながら曲げていった方が良いでしょう。相手や場所に応じてセリフや演出を変える事で効果は大きく変わります。

 

 

みなさんご存じスプーン曲げのマジック。超能力マジックや超能力ショーとして、これほど有名で皆が夢中になったものはないと言えます。(テレビで見て、マネをしてやってみた方も多いのではないでしょうか?)まさに超能力の代名詞的な存在!

 

そんな超能力ショーが誰でも簡単にできてしまう優れたスプーン曲げトリックです。

 

同じくスプーン曲げの手品用品としては【超スプーン曲げ】がありますが、違いはこちらの【曲がるスプーン(マジ)】では「曲げて終わる演技」と、「折って終わる演技」がどちらもできる点です。(【超スプーン曲げ】では最後に必ず折れてしまいます。ただ仕掛けは【超スプーン曲げ】の方が高度な作りで演技はやり易いですので、場合によって使い分けるのも良いでしょう。もちろん両方使って1度目は曲げて手渡し、2度目は折ってしまうという連続演技もアリですね。)

 

最後に曲がったスプーンが残るのは「最後に折れる」演技とはまた違った味があります。

 

ねじれるスプーン】と同じく、この曲がったスプーンの形が何ともこっけいで可愛いのです!それだけで欲しくなります!この気持ち、誰か分かっていただけますかね〜(笑)

 

この【曲がるスプーン(マジ)】と商品名が対になる【曲がるスプーン(笑)】を先に演じて笑いをとった後に、「今度は真面目にやりましょう。」とやるのもオススメですよ!

 

フォークになるスプーン】、【どっきり!!フォーク曲げ】など他のフォークやスプーンの手品とも組み合わせて、楽しい超能力マジックショーでみんなを笑わせ、驚かせて下さい。

 

フォークやスプーンを使うマジックは本格的なショーから、飲み会でのちょっとした盛り上げネタ、日常でのドッキリいたずら等、使いどころが多いので持っておくと便利で楽しいですよ!