【楠玉】はマジックを華やかに、
そして豪華に演出するアイテムです!
例えば・・・
(メタリック25cm)
シルクを何枚か取り出し、束ねておまじないをかけると、中から大きな花束が出現!
※シルクは別売りです。
他にも、何も無い新聞紙を丸めると中から楠玉が出現したり、風船をパン!と割ると楠玉に変わってしまったり、画用紙を巻いたペーパーコーンにおまじないを掛けると中から楠玉が出てきたり・・・
(メタリック25cm)
(メタリック25cm)
(メタリック※サイズ不明)
フラワーマジックのラストに出現させたり、他の用具との組み合わせにも最高の演出になります。
(紙製20cm)
(メタリック薄型30cm)
(メタリック25cm)
空中から出現させる。
コインやボールを楠玉に変化させる。
などなど応用は無限です。
あなたのアイデアで華やかな舞台を演出して下さい!
畳んでしまうと、こんなにコンパクトに!
(※形状やリングの有無は商品タイプにより異なります。)
小さなネタ場にもセットでき、取り出すと瞬間的にダイナミックなブーケとなってマジックショーを華やかに彩ります!
こちらは薄型タイプ。
畳んだ状態の面積は普通のタイプより広くなってしまいますが、圧倒的な薄さが魅力。
本に挿んで隠したり、湾曲させて袖に仕込んだり、マジックパン、ダブパン等に大量にセットしたりと、薄さをいかした活用法が考えられます。
必要に応じて各タイプをお使い分け下さい。
取り出し用品の定番中の定番です。
非常に派手ですので子ども達も大喜び! 様々な演技のクライマックスにも最適です。
どんなマジックにも応用できますので、ステージマジックをされる方は 必ず1つは持っておくことをおすすめ致します。
これがあるだけで、ショーの手順組立てがかなり楽になりますよ。
サイズによる客席から見たイメージの比較参考
![]() | ![]() |
25cm | 35cm |
![]() | |
48cm |
小さいほど扱いやすく、
大きいほど出現時のインパクトは強烈です。
演技やお好みに合わせてお使い下さい。
※基本から応用演技まで詳しい説明書付き!
楠玉は、素材、色、サイズの違う様々なタイプがあります。
販売時期により、廃盤になったり新商品が増えたりして商品ラインナップが変わりますのでご了承下さい。
(※同じ商品でも色の組み合わせが写真とは異なる場合もあります。)
◆ メタリック タイプ ◆
紙の代わりにメタリックシートで作られたタイプ。照明を反射しキラキラと輝きます。近年多くなっているタイプで、花束らしさは弱いですが普通色のものとはまた違った華やかさや幻想的な雰囲気などを演出できます。キッズショーでは「輝く魔法の花」という演出にしても良いでしょう。
メタリック(大)
マルチカラー・ダブル
出現時: 約 35cm
直径35cmのビッグサイズは迫力満点!開いた一輪の花が半分ずつ異なる色になっているダブルカラータイプで、より沢山の花が集まっているように見えます。
◆各種タイプのリンクはこちらから◆