下駄 日本製 撫松庵 麻の葉 右近 下駄(アカ45) レディース履きやすい 歩きやすい 赤 桐下駄 撫松庵 (ty203)

疲れない フリーサイズ 鼻緒 柔らかい やわらかい 黒塗り 軽量 軽い 婦人用 浴衣 夏きもの 単衣 夏祭り 花火大会 イベント
麻の葉右近黒塗り桐下駄



麻の葉右近 黒塗り桐下駄 - アカ -



麻の葉柄のカラフルな鼻緒と黒台のコントラストが美しい
撫松庵の右近桐下駄


『きもの初心者にはきものを楽しむきっかけを、上級者には遊ぶ楽しみを。

「ファッション」としてのきもの、「モード」としてのきもの』がコンセプトの撫松庵より、定番帯と同じく、麻の葉柄の鼻緒を黒台にのせた定番の桐下駄が登場です。

カラーバリエーションも豊富で様々なお着物に合わせてお選びいただけます。



麻の葉右近黒塗り桐下駄

『麻の葉』柄の鼻緒


古くから使われる、六角形が規則正しく並んだ幾何学模様「麻の葉」は、「健やかな成長」の願いや、「魔除け」の意味がある和柄です。
足元から縁起良く、また、足元をお洒落に彩ってくれます。

太めの鼻緒は、柔らかく優しく足にフィットしてくれるので、足を痛めにくく、軽くて丈夫な質の良い桐の台と合わせ、長時間の移動やイベント事も楽々です。



麻の葉右近黒塗り桐下駄

麻の葉右近黒塗り桐下駄

麻の葉右近黒塗り桐下駄

カラフルな鼻緒を惹き立てる黒塗りの桐の台


すべすべで肌触りの良い黒塗りの台が、カラフルな鼻緒を一層惹き立てます。
また、白木の下駄等と比べて、長時間履いても足型等の跡が目立ちにくいので、下駄を脱ぐシーンでも安心です。

普段履きや、様々なイベント等、色々な場所に連れ出してあげてください。



麻の葉右近黒塗り桐下駄

底面がなだらかな曲線を描く右近下駄


右近下駄は二枚歯とは異なり、底面がなだらかな曲線で、シルエットも美しく、歩きやすいので普段使いにもとても重宝する履物です。

サンダル感覚で履けるので、下駄に慣れていない方にもおすすめです。



麻の葉右近黒塗り桐下駄

滑りにくいゴム製の裏面


裏面は、滑りにくく、地面への当たりがやわらかい、厚みのあるゴム製になっています。

歩行時の下駄特有の音や、下駄自体の傷みも軽減しますので、お手入れをしていただきながら長くご愛用していただけます。



麻の葉右近黒塗り桐下駄


【 サイズ 】
フリーサイズ(適応サイズ目安:23.0〜25.0cmくらい)
長さ 約25cm / 巾 約8cm / 高さ 約4.5cm


【 素 材 】
台  :桐(中国)
鼻緒表:綿100%
鼻緒裏:ナイロン56%、レーヨン44%


【 製 造 】
日本製


【柄・色目について】
商品の色柄を忠実に表現するよう細心の注意を払っておりますが、閲覧環境・画像の性質によって多少色が異なって見える場合がございます。
ご理解頂きますようお願い申し上げます。

また、1点1点手作りで、天然素材を使用しておりますため、色ムラ、多少のキズが付いて見える箇所がございます。
天然素材の風合いとしてお楽しみ頂けましたら幸いです。





- Color Variation -

麻の葉右近黒塗り桐下駄麻の葉右近黒塗り桐下駄麻の葉右近黒塗り桐下駄
麻の葉右近黒塗り桐下駄麻の葉右近黒塗り桐下駄麻の葉右近黒塗り桐下駄
麻の葉右近黒塗り桐下駄麻の葉右近黒塗り桐下駄


★その他 レディース下駄はこちら★
レディース下駄