純銅大タンブラー 曲線型 - 550ml■寸法:直径8cm × 高さ13.7cm
■容量:550ml
■内面:錫被仕上げ - 錫めっき
赤銅仕上げ - ニッケル
青被仕上げ - ニッケル
■装丁:化粧箱
■製造:日本製 新潟県燕市
・各サイズ単品「 タンブラー Lサイズ 550ml 」
「 タンブラー Mサイズ 400ml 」
「 タンブラー Sサイズ 250ml 」
・ペアセットはこちら「 Lタンブラー ペア 550ml 」
「 Mタンブラー ペア 400ml 」
「 Sタンブラー ペア 250ml 」
新光金属の製品には、このほかにもさまざまな純銅製カップや調理器具、職人さんが一つ一つ目切りをした手づくりのおろし金、鎚目の風流な水割り用の酒器……
そして古来より愛され続けてきた、焼付仕上げの風合い活きる銅製茶道具などもございます。
上の写真から
新光金属の製品一覧にお進み頂けますので、銅器をお探しの方は、宜しければご覧下さい。
純銅大タンブラー 曲線型 - 550ml■寸法:直径8cm × 高さ13.7cm
■容量:550ml
■内面:錫被仕上げ - 錫めっき
赤銅仕上げ - ニッケル
青被仕上げ - ニッケル
■装丁:化粧箱
■製造:日本製 新潟県燕市
伝統銅器の老舗、新光堂の逸品です。
ちょうど大缶ビール(500ml缶)一本をぴったり注げるビッグサイズ。注ぐ際には内側の鎚目がビールの泡をフワッときめ細かく立て、味と香りを閉じ込めてくれます。
そして純銀に次いで極端に高い銅の熱伝導率。注いだ瞬間から味が冴え、口をつけるだけで冷たさを実感できます。
…正直なところ、冷たい飲み物にあまりに特化しているため熱い飲み物にはオススメできません。
ビールはもちろん、焼酎やウイスキーの味がまろやかに、水を注げば一瞬にしてカルキを分解するなど、とにかく飲み物が美味しくなるのが銅のすごさ。
クラフトビールや地ビールはもちろんのこと、お手頃な代わりにちょっとだけ雑味の気になるものもある第三のビールや発泡酒などでも、ぜひお味をお試し下さい。
・三種類の伝統的な着色仕上げ表面の仕上げには錫被せ、赤銅、青被せの三つがございます。
伝統工芸である鎚起銅器の着色技法により色をほどこしており……
まずかたちを起こし、鎚目を入れ、着色液に漬け込み、そのあと鎚目の模様を研ぎだして際立たせ、さらに別の特殊溶液のなかで煮込むことで色を仕上げます。
表面の仕上げには錫被せ、赤銅、青被せの三つがございます。
特に錫被せについては、内側に被せた錫のイオン・抗酸化効果も相まり、お酒の雑味がぬけ、一段とまろやかな味でお召し上がり頂けます。しかしその優美な色味で古来より親しまれている赤銅仕上げ、青と金色のコントラストがインパクトのある青被せも美しい……。
お選び頂きやすいよう、3色をまとめてご紹介しているのですが、これではかえって迷ってしまう、という方もいらっしゃるかもしれません。
・色違いのペアタンブラーにもそれぞれの色合いが美しいタンブラーですが、2つ3つと隣に並べると、これまた何とも華やかなもの。
ご参考までに、赤銅と錫被せでペアグラスにすれば、自然色でめでたい紅白を表現することもでき、ご結婚のお祝いなどにはおすすめの組み合わせです。
あるいは青と黄色はお互いが反対色ですので、ビールのお好きな方には黄色が際立つ青被せを。
晩酌の定番は焼酎の緑茶割り、という方には緑と喧嘩をしない銀色の錫被せ。それともタンブラーでアイスコーヒーや紅茶を頂くのもキリッと冷たくて乙なもの、それなら深桃色が果実味を連想させる赤銅仕上げを……
と、ご自分やお相手のお飲み物の好みから色をお選びになるのも素敵かもしれません。
各種ペアギフトセットもございますほか、大きさも大中小の三種類がございます。
↓のリンクをタップしてお進み頂けますので、ぜひご覧くださいませ。
・各サイズ単品「 タンブラー Lサイズ 550ml 」
「 タンブラー Mサイズ 400ml 」
「 タンブラー Sサイズ 250ml 」
・ペアセットはこちら「 Lタンブラー ペア 550ml 」
「 Mタンブラー ペア 400ml 」
「 Sタンブラー ペア 250ml 」
新潟、燕で昭和34年からこの道一筋。
- 新光金属株式会社金属加工の地 燕にあって、その伝統に重ねるさらなる研鑽、最新技術の導入、美しいデザインの追及に日々邁進し、数々の素晴らしい銅器を世に送り出してきた新光金属さん。
その銅器の優れた造形性や配色、食のプロをして選ばしめるその機能性は国内外に評価が高く、「コメダ」や「上島」、数多くのバーや洋食店が新光さんの銅器を採用しているのは、知る人ぞ知るお店の味の秘訣です。
『くらしの道具にこそ、本物を』
昭和34年の創業より貫き続けているその精神は、日本のものづくりを根底から支えるにふさわしい、まさに「いぶし銅」の輝きをたたえています。
古くなるほど味が出る、だから常に新しい。
本物の銅器の使い心地を、ぜひご堪能ください。
お確かめ頂きたいこととお願い・決して電子レンジで温めたり、直接火にかけたりしないで下さい。
・銅はたいへん熱伝導率の良い素材ですので、強めの熱燗を注ぐ時には十分お気をつけてご利用下さい。
・長期間ご使用いただくにつれ、ゆっくりと銅部分の色合いや艶が変化してゆきます。
これも純銅製ならではの味わいとお考え頂き、末永くお使い頂ければ心より幸いでございます。