【和<なごみ>オリジナル別注カラー】 正絹 平唐組帯締め × ちりめん無地帯揚げ セット | |
![]() | |
きもの 和<なごみ>オリジナルカラーの帯揚げと帯締め。無地ぼかしの『平唐組』と、ちりめん無地帯揚げのセットです。店長ケイコが、厳選して作った帯揚げと帯締め。 こちらの帯揚げと帯締めは、着物や帯の柄を邪魔せず、シンプルで合わせやすいのが一番のポイント。 帯揚げ帯締めだけで見るよりも、帯の上に乗せてみると、不思議とコーデが洗練された印象にブラッシュアップ!! 帯締めは、結んだ結び目部分にに暈かしが入るため、アクセントになり、帯にスッと馴染みます。 帯締め一本で、 帯まわりの雰囲気がグッと変わります。 ちりめん地は、シボ立ちの美しい水撚り八丁撚糸を使用した京都丹後産。しなやかでハリのある上質なちりめん地を使用しています。ポコポコとしたちりめん地の帯揚げは、帯の間からふっくら見え、お着物との色を繋いだり、またアクセントになったりと、 着物コーディネートをブラッシュアップしてくれます。 平唐組は、やや肉厚で、伸縮性があるため結びやすく、キュッと締まって緩みません。身体の動きに合わせて、帯をしっかりと支えてくれます。通常の平組よりも少し丸みを帯びた組みなので、初心者さんにも結びやすいのも嬉しいポイント。 扱い易く、高級感ある『撚り房』にもこだわりました。 また、季節を選ばず、紬や小紋などに合わせた普段使いから、少し改まったお茶席などのフォーマルコーデまで、幅広くお使いいただけます。ヘビロテ間違いなしの帯揚げ帯締めセットです。 お着物や帯の色柄に合わせて、コーディネートを楽しんでくださいね。 | |
■商品詳細〜Detail![]() ![]() ![]() ↓各商品の詳細は、こちらをご覧ください↓ | |
![]() | ![]() |
![]() お好きなお色をお選び下さいませ。 タッチで、画像拡大します。 |
![]() | ![]() |
| |
![]() | ![]() |
| |
![]() | ![]() |
| |
![]() | ![]() |
| |
![]() 小紋はこちら→ 帯はこちら→ | ![]() 小紋はこちら→ 帯はこちら→ |
![]() 大島紬はこちら→ 帯はこちら→ | ![]() 無地紬はこちら→ 帯はこちら→ |
素材 | 絹 100%(金属糸使用) |
帯締めサイズ | 約167cm(房含まず)×約1.6cm |
帯揚げ | 約 28cm × 約 162cm |
適用お着物 | 付下げ、色無地、小紋、紬など |
備考欄 | 日本製。 |
関連商品 | 帯締め帯揚げセット一覧 平唐組帯締め一覧 お洒落向き帯締め一覧 ちりめん無地帯揚げ 絞り・友禅・柄物 帯揚げ一覧 |