正絹 帯締め 長尺/LL なごみオリジナル 平唐組 ぼかし/銀糸入り 無地暈かし 撚り房 礼装用〜お洒落用 長め L寸 日本製

きもの 和<なごみ>オリジナルカラーの帯締め。
人気の無地ぼかし『平唐組』帯締め、新色にリニューアルしました!!

★こちらは、長尺/LLサイズです★

こちらの帯締めは、着物や帯の柄を邪魔せず、シンプルで合わせやすいのが一番のポイント。今回は、全てに銀糸を入れました。ほのかな輝きがとても素敵です。
平唐組は、やや肉厚で、伸縮性があるため結びやすく、キュッと締まって緩みません。 身体の動きに合わせて、帯をしっかりと支えてくれます。 通常の平組よりも少し丸みを帯びた組みなので、初心者さんにも結びやすいのも嬉しいポイント。

帯締めの軸部分は、どのお色も淡いお色で統一、結ぶ部分にそれぞれ濃い締め色を入れました。帯締めを結んだ結び目部分にに暈かしが入るため、アクセントになり、帯にスッと馴染みます。

また、季節を選ばず、紬や小紋などに合わせた普段使いから、少し改まったお茶席などのフォーマルコーデまで、 幅広くお使いいただけます。

ヘビロテ間違いなしの万能帯締めです。
色違いでお持ちいただくと、コーディネートの幅が広がります。 お着物や帯の色柄に合わせて、コーディネートを楽しんでくださいね。

「き楽っく長襦袢」入り 着付け小物8点セットはこちら→



【なごみオリジナル別注カラー】正絹 平唐組 帯締め
〜 長尺 / LL 〜


きもの 和<なごみ>オリジナルカラーの帯締め。
こちらは、長尺、LLサイズです。

人気の無地ぼかし『平唐組』帯締め、新色にリニューアルしました!!
こちらの帯締めは、着物や帯の柄を邪魔せず、シンプルで合わせやすいのが一番のポイント。
店長ケイコが、4タイプのぼかしのお色を考え、作りました。
一番人気のエクルベージュは、そのまま、その他のお色は、新色です。

今回は、全てに銀糸を入れました。銀糸がチラリと入ると、違いますね!!ほのかな輝きがとても素敵です。

帯締めの軸部分は、どのお色も淡いお色で統一、結ぶ部分にそれぞれ濃い締め色を入れました。
とても合わせやすくセミフォーマルにもお使いいただけるお色です。
帯締めだけで見るよりも、帯の上に乗せてみると、不思議とコーデが洗練された印象にブラッシュアップ!! 帯締めを結んだ結び目部分にに暈かしが入るため、アクセントになり、帯にスッと馴染みます。 帯締め一本で、 帯まわりの雰囲気がグッと変わります。





平唐組は、やや肉厚で、伸縮性があるため結びやすく、キュッと締まって緩みません。身体の動きに合わせて、帯をしっかりと支えてくれます。通常の平組よりも少し丸みを帯びた組みなので、初心者さんにも結びやすいのも嬉しいポイント。

扱い易く、高級感ある『撚り房』にもこだわりました。

また、季節を選ばず、紬や小紋などに合わせた普段使いから、少し改まったお茶席などのフォーマルコーデまで、幅広くお使いいただけます。

ヘビロテ間違いなしの万能帯締めです。
色違いでお持ちいただくと、コーディネートの幅が広がります。お着物や帯の色柄に合わせて、コーディネートを楽しんでくださいね。


■商品詳細〜Detail






店長ケイコが厳選しましたオリジナルカラー四色。軸の色と締め色を同色のグラデーションに。グラデーションがとても素敵です。銀糸が入りほのかに光ります。
万能向きお色ですので、幅広く合わせていただけるお色です。






濃い締め色部分は、銀糸が分かりやすくなっています。軸部分もほのかに光ります。
「撚り房」で房にもこだわりました。高級感があり、扱いやすいですね。エクルベージュとシアンのみアクセントのお色になっています。

通常の長さよりも少し長めの167cm(房含まず)ありますので、ゆったりとお使いいただけます。

平唐組は、組目が遠目からもハッキリと見え、きちんと感のある帯締めです。フォーマルコーデからカジュアルコーデまで、帯や着物に合わせて、楽しんでいただけます。




お好きなお色をお選び下さいませ。
タッチで、画像拡大します。




こちらは、淡いベージュの軸に、アクセントに同色系の濃いベージュ。房も濃いベージュ。
本当に合わせやすい万能選手。全体に淡いですが、締め色の濃いベージュがあるため、ぼやけず、しっかり主張してくれます。
キレイ目コーデが多い方におすすめ。

コーディネート詳細>>着物、帯揚げ、






こちらは、淡いピンク、灰桜色の軸に、アクセントに同色系の藤紫、パープル。房は、軸と同色の灰桜色。
綺麗なパープル系なので、紫や藤、ピンク系がお好きな方におすすめです。大人可愛いコーデにも、またシックなコーデにも合います。

コーディネート詳細>>着物、帯揚げ、






こちらは、淡いブルーグレーの軸に、アクセントに青系のシアン。房は、締め色の青色。
綺麗なブルー系ですが、主軸が青みグレーなので、青を気にせず、様々なお色に合わせていただけます。ポップなコーデにも、また粋なコーデにも合います。
紬系や寒色系がお好きな方におすすめです。

コーディネート詳細>>着物、帯揚げ、






こちらは、白っぽいグレー、白鼠色の軸に、アクセントに赤系のマルーンレッド。房は、軸と同色の白鼠色。
やはり、締め色の赤が効く帯締め。真っ赤の無地の帯締めなど、赤系帯締めがお好きな方は、絶対好きな帯締めです。アクセントの赤が主張しますが、主軸がグレーなので、様々なお色に合わせていただけます。大人可愛いコーデにも、また粋なコーデにも合います。

コーディネート詳細>>着物、帯揚げ、






↓ちりめん帯揚げとのセット商品もございます。





■商品詳細情報
素材絹 100%(金属糸使用)
長さ約181cm(房含まず)
★普通尺(M寸)はこちら
約1.6cm
適用お着物訪問着、付下げ、色無地、小紋、紬など
備考欄長尺、LLサイズ

日本製。
関連商品平唐組帯締め一覧
フォーマル向き帯締め一覧
お洒落帯締め一覧