和紙 土佐和紙 障子紙 手漉き 日本一 二三判

<商品概要>
【商品名】土佐和紙 日本一

【産 地】高知県

【厚 み】7〜8匁(もんめ)

【寸 法】約600x約940mm

【説 明】

楮(こうぞ)を主原料にし、

白色に仕上げた伝統的な晒・手漉き土佐和紙です。

壁紙やランプシェード、ランタン、ふすま、障子紙、メニュー表や一閑張りまで

様々な用途にお使い頂いています。

2014年11月末には、

本美濃紙(美濃和紙)と細川紙、石州半紙が

ユネスコの世界文化遺産に登録されました。

 

土佐和紙 日本一

 

size:約640 x 約940mm/厚み 7〜8匁(もんめ)

 

 

晒楮紙の手漉き 和紙 、日本一。


楮(こうぞ)を主原料にし、


白色に仕上げた


伝統的な晒・手漉き土佐和紙です。


壁紙やランプシェード、ランタン、


ふすま、障子紙、メニュー表や一閑張りまで


様々な用途にお使い頂いています。


2014年11月末には、


本美濃紙(美濃和紙)と細川紙、石州半紙が


ユネスコの世界文化遺産に登録されました。

 

 

↓その他にいろいろな和紙ございます。↓

 

 

土佐和紙 天下一品

 

 

土佐和紙 玉殿

 

 

石州半紙 鶴 20枚入り

 

 

石州半紙 二三判

 

 

落水紙 手漉き WR

 

 

阿波和紙 麻落水紙

 

 

阿波和紙 銀和紙

 

 

アバカ紙

 

ランプシェードなどにご利用頂けます。

 

 

楮繊維入り紙 KF-W

 

ランプシェードなどにご利用頂けます。

 

 

因州和紙 雲竜紙 赤系

 

 

因州和紙 雲竜紙 黄緑系

 

 

因州和紙 雲竜紙 青系

 

 

因州和紙 雲竜紙 黒白系

 

 

因州和紙 雲竜染和紙20柄セット

 

因州和紙 染和紙 赤系

 

 

因州和紙 染和紙 黄系

 

 

因州和紙 染和紙 青系

 

 

因州和紙 染和紙 緑系

 

 

因州和紙 染和紙 紫系

 

 

因州和紙 染和紙 ピンク系

 

 

因州和紙 染和紙 茶系

 

 

因州和紙 染和紙 黒白系