■お手入れ・メンテナンス 洗剤を使わず水洗いが推奨されています。においなどを吸着しやすい陶土を使った急須ですので、洗剤の臭いがついてしまう事があります。 洗い終わった後は、水気をふき取って、フタを外した状態で、風通しの良い所に干してください。 ●漂白剤や食洗器は使用厳禁です。 ●金属製のスポンジ・タワシ使用厳禁です。 ●直火厳禁です。
焼締めでつくられた素焼の容器です長年使いこんでいくと、色ツヤがよくなり一点ものとしての味が出てきます。
|
■ メーカー・生産者の説明 愛知県常滑市で常滑焼を生産しているJINSUI(人水)のブランド「IROIRO」シリーズの急須です。JINSUIは江戸時代に創業し、常滑の良質な土と巧みな技術を現代まで受け継いで、製品の品質が非常に高く、最高峰の急須を作っている窯元の一つです。 常滑市の伝統工芸品「常滑焼」は、瀬戸、信楽、越前、丹波、備前と並ぶ「日本六古窯」に数えられる由緒ある焼き物で、「日本六古窯」は、2017年に文化庁が日本遺産に認定されています。
|
■ Spec
素材 | 常滑焼磁器 | サイズ | W18.5×D17×H11cm | カラー | WhiteGrayBlack | メーカー | JINSUI人水 | シリーズ | IROIRO | 生産国 | 日本(常滑市) | ※ | レンジ×・食洗器×・オーブン×・直火×、すべて使用不可となります。 | 総内容量 | 700ml |
|