八島農具興業 ペティナイフ 先型/丸型 包丁 フルーツナイフ テーブルナイフ キャンプナイフ アウトドア

打刃物のナイフと山桜の木を柄にした武骨な雰囲気がかっこいい、野性味あふれるペティナイフです。
刃の部分は硬く、滑らかに切れる安木鋼の「青鋼」を使用しています。切れ味が長く持つ特徴があり、研ぐ頻度が少ないのもうれしいところ。小さな包丁として勝手が良く、調理のサブ包丁や卓上ナイフとして使ったり、キャンプや釣りといった出先など場面に合わせて使いたくなります。

刃の形は2種類あり、刃先が角ばった【先型】は野菜を刻んだり、フルーツの切り分けに使いやすい形。直線的な刃はまな板と平行になり、具材をしっかり押し切れます。
身幅が丸く膨らんだ【丸型】は小振りな野菜やフルーツの皮むきにぴったりです。ベーコンや肉類、小魚の切り分けなど、引き切りもしやすい形になっています。

製品仕様
◇ サイズ(刃渡り) 共通:L約220mm(L約100mm)
◇ 重量 共通:約66g
◇ 材質 鉄、青鋼2号、山桜(鳥取県産)
◇ 製造 八島農具興業株式会社(鳥取県倉吉市)
◇ パッケージ 化粧箱
◇ 備考 刃:黒打ち仕上げ 柄:ウレタン仕上げ
  ナイフカバーは付属していません
紙袋のご注文はこちら

武骨な雰囲気がカッコイイ。

丸型

打刃物の刃と山桜の木を柄にした、自然あふれるペティナイフ。
ナイフはハンマーで手打ちして鍛造されており、焼入れ時にできる黒い酸化膜をそのまま残し、錆びにくい仕上がり。山桜のハンドルは、ありのままの枝の形にカットされ、艶やかに仕上げられています。
武骨な風合いがかっこよく、野性味あふれるナイフです。



先型

野菜の皮むきやカット、じゃがいもの芽取りといった下ごしらえ、飾り切りや面取りなど細かな動作が利くペティナイフ。トマトやレモンなど小ぶりな食材をササッと切る時に便利です。

小さな包丁として勝手が良く、調理のサブ包丁や卓上ナイフとして使ったり、キャンプや釣りといった出先など場面に合わせて使いたくなります。



丸型

手打ち鍛造されたナイフは、サンドイッチのように鋼を軟鉄で挟んで作る割込み鍛造で作られています。全て鋼でできた包丁よりも、3層でできた包丁は強度が高く折れにくいほか、持ちやすい重さに仕上げられています。

刃の部分は硬く、滑らかに切れる安木鋼(やすきはがね)の「青鋼」を使用しています。切れ味が長く持つ特徴があり、研ぐ頻度が少ないのもうれしいところです。



先型

柄の部分は鳥取の山桜を使用。自然素材なので、太さや長さの個体差が大きく出ます。
節や若干曲がった部分によってグリップが効き、自然としっくりする持ち心地。親指と人差し指がかかる部分は斜めに切られており、しっかりと握れるように仕上げられています。



左【先型】 右【丸型】

刃の形は2種類あり、刃先が角ばった【先型】は野菜を刻んだり、フルーツの切り分けに使いやすい形。直線的な刃はまな板と平行になり、具材をしっかり押し切れます。
身幅が丸く膨らんだ【丸型】は小振りな野菜やフルーツの皮むきにぴったり。ベーコンや肉類、小魚の切り分けなど、引き切りもしやすい形になっています。

両刃なっており、右利き、左利き問わずお使いいただけるのも嬉しいところです。




ナイフの材質について

丸型

包丁は鋼を使用しているので錆びやすい素材です。使い終わったあとや、調理中しばらく使わない時は早めに洗い、水分が残らないよう乾いたふきんで拭き取ってください。

切れ味が落ちて砥石で研ぐ場合、材質の青鋼はとても硬いため、刃先や指元にご注意ください。
砥石は中砥石(1000〜1200番ほど)のご使用をお勧めします。市販の包丁研ぎ器、シャープナーなどはかえって刃が悪くなるため、お使いにならないよう避けてください。

自分で研ぐのは難しい…という方には、お近くの包丁研ぎサービスをご利用いただくのもおすすめです。




八島農具興業 ペティナイフ 丸型 / 先型

詳細詳細
詳細詳細


八島農具興業

明治30年、稲扱千歯の製造元として創業。いつの時代も人を支えるのは食であり、食を支えるのは農であり、その農を支える道具で社会に貢献したいという思いと共に、様々な製品を手掛けながら、農業に寄り添ってきました。 地域の伝統の技術を知っていただき、継承いくことにも挑戦し、愛着をもって使っていただける道具を提供しています。

ラインナップ



ペティナイフ
丸型 / 先型

アジ切り包丁

菜切包丁




ご購入前の確認