曲げわっぱ 弁当箱 丸二段 栗久 わっぱ弁当 国産 日本製 ギフト 贈り物 プレゼント

細部まで美しく仕上げられた「大館曲げわっぱ」のお弁当箱。
ごはんやおかずが傷みにくく、冷えてもふっくら、つやつやの美味しいごはんをいただけます。
秋田杉の優れた特性を活かした曲げわっぱは、自然と呼吸するお弁当箱です。
木の呼吸機能によって余分な水分を吸収し、水分が少なく乾燥している時は適度な水分を補い、常にお弁当箱の中にほど良い湿度を保ってくれます。
そのため、時間が経ってもお米一粒一粒に艶があり、透明感のある美味しいごはんを楽しむことができるのです。

製品仕様
 ◇ サイズ 外寸:約 φ133×H100(mm)
       内寸:上段 約 φ105×H38(mm)
          下段 約 φ115×H75(mm)
 ◇ 容量 上段:約 350cc / 下段:約 450cc
 ◇ 重量 約 145g
 ◇ 素材 秋田杉(留め具:桜皮)
 ◇ 仕上げ ウレタン塗装(外側)
       上段:ウレタン塗装(内側)/ 下段:白木(内側)
 ◇ 産地 栗久(秋田県大館市)
紙袋のご注文はこちら

冷えてもふっくら
「つやつや」ごはんが美味しい

細部に至るまで精巧に作られた美しさに、優しい木の温もりが感じられる栗久の曲げわっぱ。

曲げわっぱのお弁当箱は、ごはんやおかずが傷みにくく、冷えても美味しくいただけます。
それは炊きたてのごはんよりも美味しいと言われるほど。

曲げわっぱに使われている素材は秋田杉。自然と呼吸するお弁当箱です。

木の呼吸機能によって余分な水分を吸収し、水分が少なく乾燥している場合は適度な水分を補い、常にお弁当箱の中にほど良い湿度を保ってくれます。

そのため、時間が経ってもお米一粒一粒に艶があり、透明感のある美味しいごはんを楽しむことができるのです。


プラスチックやアルミのお弁当箱だと蒸気でベチョっとしていたご飯。

曲げわっぱなら白木が余分な水分を吸ってくれるので、蓋を開けたときに汗が流れて水滴が落ちるなんてこともありません。
パサつかずベトつかずお米本来の旨みがぎゅっと濃縮された瑞々しいごはんを味わうことができます。

小判入子 大 RL

ふたを開けると杉の清々しい香りが広がります。豊かな香りはご飯との相性も抜群。

秋田杉の白木は抗菌作用があるタンニン酸を含んでいるので、ごはんが傷みにくく、夏場でもご飯が二日は持つとも言われています。

また、木は伝熱性が低いので冷めにくく、冬でもカチカチに固くならずホクホク美味しいまま。
料理の味が変わらずしっかりして美味しいのです。



何を詰めても不思議とお料理上手
作るのが楽しみになるお弁当箱

小判入子 大 RS

豊かな木肌の風合いと、上質な杉板の整った柾目が美しい曲げわっぱは、色々な料理が映え作り甲斐もあります。お弁当作りが好きな方もそうでない方も、詰めるのが楽しみになるお弁当箱です。

初めて使用する時は木が乾きご飯がつきやすいので、内側を水で濡らし布巾で拭いてからご飯を入れます。
おかずを入れる器はウレタン仕上げなので、ソースやたれ、揚げ物や色素の濃いおかずの汚れも落としやすく安心です。

小判入子 大 RS

夕飯の残りを詰めてもこの通り。
仕事や学校で楽しみなランチタイム。食べる人も、作る人も嬉しくなるお弁当箱です。

丸二段弁当

熟練の職人の手により、ひとつひとつ丁寧に作られた曲げわっぱは工程のほぼ全てが昔ながらの手作業。

シンプルな曲げわっぱのアクセントになっている留め具。使われているのは桜の木の樹皮です。

細部まで美しく処理された繋ぎ目に職人のこだわりが感じられます。



お手入れについて

木製なので大変なお手入れが必要かと思われがちですが、そのようなことはありません。
気持ちよく長くお使いいただくためには、基本のお手入れが大切です。

1. 熱いお湯を入れてふやかします
2. スポンジでこすり洗いし、ぬめりがとれたらすすぎます
3. 熱々のお湯を入れ2~3分置き、木を温めます
4. お湯を捨て、すぐに布巾で拭き取り上向きにして水蒸気を飛ばします

容器は決して伏せないで下さい。
水分がうまく蒸発できず、黒ずみの元になります。
ポイントは洗ったら早めに乾かすこと!

おかず入れの段はウレタン仕上げです。普通の食器同様に水またはぬるま湯で、油がついた時は中性洗剤で洗った後よくすすぎ、布巾で拭き取ってください。



ラインナップ



小判型 キッズ
350ml

小判型 スリム
600ml

小判型 小
490ml

小判型 大
600ml

小判入子 小
上段350ml /下段500ml

小判入子 大
上段450ml /下段600ml

小判入子 レディース
上段320ml /下段400ml

丸二段弁当
上段350ml /下段450ml






■ 追加オプションをご希望の方へ

・名入れ・照明加工・紙袋・有料のラッピングなどの追加オプションは、商品とは別途料金がかかります。
・ご希望の追加オプションをカートに入れ、商品と一緒にご注文下さい。
・カートに入れずにご注文いただいた場合はオプション料金を店舗側にて追加させていただきます。
・お支払い方法に前払いをお選びの場合は追加変更の案内をお待ちいただき、変更後の金額でお支払い下さい。