細い竹ひごで丁寧に編まれた網代編みの弁当かご。
詰めやすくて使いやすいスクエア型は、いつものお弁当を違った雰囲気で楽しむことができ、見ているだけでウキウキとしてきます。
天気のいい日には、おにぎりやサンドイッチを詰めて、ピクニックへ出かけましょう。
お花見や紅葉狩りなどの行楽には、季節の食材や色とりどりのおかずを詰めて。
クッキングシートやワックスペーパーなどを敷いて食材がかごに直接触れないようにすると、お手入れが楽でかごも長持ちします。
深さがあるので、おかずがたっぷり入り、背の高いサンドイッチやおにぎりもしっかりと収まります。また、小鉢を使った盛り付けで食卓で蓋物のうつわとしてお使いいただいても素敵です。
小物入れやソーイングボックスなど、収納用のボックスやインテリアにも。
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() |
1898年、小菅賢藏が東京日本橋に竹製品を専門に扱う問屋「小菅商店」を創業。
創業以来、独自の意匠開発を始め「竹の仕事の価値を高める」という代々の思いを継承し、「暮らしを豊かにする竹製品」を作り続けています。「古典と現代の融合」をテーマに伝統を守りながらも現代の暮らしを豊かにする新しい竹のかたちを提案します。
![]() 弁当かご L 約W21×D21×H8.5cm | ![]() 弁当かご S 約W16.5×D16.5×H8.5cm |