\8/1・2・3はポイント10倍/ 漆 お椀 木製 めいぼく椀 中 けやき 欅 ぶな さくら 桜 汁椀 みそ汁 日本製 天然木 薗部産業

●漆器の産地・神奈川県小田原市に工房を構える薗部産業。原木からの製材、乾燥、加工、仕上げまで、一貫した生産を行っています。
●同社の職人により丁寧に作られた、天然の木と漆を使った贅沢なお椀です。
●和食だけでなく洋食にも合うように、マットに仕上げた漆の質感が特徴。洋食器とのコーディネートもしやすくなっています。
●柔らかいスポンジと洗剤で洗うことができて、お手入れも簡単。
●容量は約280mlなので、具沢山の汁物にちょうどよいサイズです。
●木の種類はケヤキ、ブナ、サクラの3種類から選べます。

【仕様】
●サイズ:約W11.5×H6.8cm
●容量:約280ml
●素材:天然木(ケヤキ、ブナ、サクラ)
●塗り:漆
●原産国:日本

●ページ下部の【attention】をご一読くださいますようお願いいたします。

【 おしゃれ ケヤキ 】
ラッピングはこちら(有料)>>

漆 めいぼく椀 中 けやき ぶな さくら 漆 お椀 汁椀 みそ汁 日本製 天然木 薗部産業

薗部産業
漆 めいぼく椀 中

上質なうつわで
おいしい食事を楽しんで。

神奈川県小田原市で約70年間、
工房を構える薗部産業の「漆 めいぼく椀」。
上質な漆と天然の木材を使った汁椀です。

手に取って、思わず見とれる質感。
毎日いただく家庭料理も
美味しく感じられそうです。

漆 めいぼく椀 中 けやき ぶな さくら 漆 お椀 汁椀 みそ汁 日本製 天然木 薗部産業

丁寧に作り上げられた一品ものだから
長く使いたくなります♪

原木から製材、加工、仕上げまで行い、
高いデザイン性と品質を誇る薗部産業。

そこで働く職人が腕によりをかけて
丁寧に作り上げています。

漆 めいぼく椀 中 けやき ぶな さくら 漆 お椀 汁椀 みそ汁 日本製 天然木 薗部産業

3つの木の種類から選べます。

使われている木の種類は
ケヤキ、ブナ、サクラの3種類。

それぞれ個性のある木目が
魅力です。

漆 めいぼく椀 中 けやき ぶな さくら 漆 お椀 汁椀 みそ汁 日本製 天然木 薗部産業

裏には
使われている木の種類が記されています。

和食だけでなく
洋食をいただく時も。

「和」のイメージがある漆ですが、
「洋」のテイストにも合う質感とフォルム。

洋食器と一緒に使うのもお洒落です♪

漆 めいぼく椀 中 けやき ぶな さくら 漆 お椀 汁椀 みそ汁 日本製 天然木 薗部産業

具沢山のお味噌汁は
一回り大きい「大」がおすすめ!

豚汁などを
たっぷり味わいたいときに
オススメなのが「漆 めいぼく椀 大」。

品数が少ない日でも、
お味噌汁を具沢山にすれば
栄養バランスも整いそう。

漆 めいぼく椀 中 けやき ぶな さくら 漆 お椀 汁椀 みそ汁 日本製 天然木 薗部産業

漆 めいぼく椀 中 けやき ぶな さくら 漆 お椀 汁椀 みそ汁 日本製 天然木 薗部産業

• 漆 めいぼく椀 大 はこちら>>

木の食器で
日々の暮らしに彩りを。

薗部産業の木の食器は多彩。
お椀やお箸など、幅広い世代で使える
ラインナップになっています。

さまざまなシーンで
活躍してくれるアイテムで、
日々の暮らしを楽しくしてみませんか。

漆 めいぼく椀 中 けやき ぶな さくら 漆 お椀 汁椀 みそ汁 日本製 天然木 薗部産業

color

spec

attention

↓ めいぼく椀 バリエーションはこちら ↓

漆 めいぼく椀 中 border=

漆 めいぼく椀 大

めいぼく椀 中 けやき

めいぼく椀 中 ぶな・さくら

めいぼく椀 大 けやき

薗部産業のお話

薗部産業のお話

漆器の産地・神奈川県小田原市に
工房を構える薗部産業。
約70年間、日本の美しい木々を中心に
小田原の気候、そして職人たちの手によって、
原木からの製材、乾燥、加工、仕上げまで一貫した生産を行っています。

高いデザイン性と品質の維持に努めており、
「無理なく、無駄なく、土に還るまで」という
ブランドアイデンティティを持ちながら
毎日の生活・暮らしのなかで心地よく使える
質感のよいモノづくりを続けています。

薗部産業商品一覧

サイズ約W11.5×H6.8cm
容量約280ml
素材天然木(ケヤキ、ブナ、サクラ)
塗り
原産国日本
attention
・【木の個性について】
木にはそれぞれに個体差があります。 同じ種類の木でも、色味や木目が違うもの、節や傷があるものもあります。多少の節があるものはそのまま使用しています。木目の濃さ、節などは木が長い年月を過ごしてきた証であり、自然が創り出すふたつとない天然木ならではの柄です。節にもでき方によって種類がありますので、楽しんでお使いいただけると幸いです。
※色味の指定や、節や傷のないものを指定することはお受けできかねますので、予めご了承ください。
・たわしやクレンザー等、研磨作用のあるものは傷、剥離の原因となりますので、お避けください。
・つけ置き洗いは控え、洗った後はすぐに水分をふき取ってください。
・直射日光は避けて保管してください。
・食器洗浄機・食器乾燥機・電子レンジ 全て不可。


ギフトラッピングのご案内