商品説明 |
---|
果菜・葉菜栽培を楽しめるマ水耕栽培キット。マルチパネルは果菜用と葉菜用の2種類が付属しているので、トマトやレタスなどさまざまな植物を水耕栽培でお楽しみいただけます。肥料やポンプも付いているので安心! ホームハイポニカ シリーズの中でも最大の容量で、最もハイポニカの特徴を引き出せる装置で大きく育てることができます。 |
商品詳細 | |
---|---|
商品名 | 水耕栽培キット ホームハイポニカ 601 果菜ちゃん |
サイズ | 約467×300(mm) |
本体重量 | 約3kg |
養液容量 | 約12L (1回の水足しで入る容量) |
消費電力 | ポンプ:50/60Hz、8.0W |
栽培数 | トマトなど実のなる野菜系:最大1株 ※葉菜用パネル(別途) があれば、数株同時に葉もの野菜が栽培ができます! |
付属品 | 本体、ハイポニカ液体肥料(500ml)・果菜用培地(4セット)、栽培鉢(1個)、支柱支持枠(2個)、取扱説明書、栽培のしおり※支柱は付属していません。 |
備考 | ※種は付属しておりませんので、お好みの種を別途ご購入ください。»種はコチラから (園芸店の苗からでも可能です) |
特長 | ●驚きの生長スピード! 土を使用しない水耕栽培は、土の抵抗がなく根が良く伸び大きく育つので、土栽培の約1.5〜3倍速く生長し、収穫量も多くなります。また、長期間栽培できます。 ●驚きの収穫量! 成長が早い上に大きく育つので、土栽培の約2〜4倍収穫できます。 ●栽培もお手入れも簡単! 誰でも簡単に組み立てることができます。手間の掛かる土栽培にくらべ、栽培は全く簡単です。マンションのベランダで家庭菜園が楽しめます。お手入れ(液肥の追加)も、うきの沈み具合でわかる仕組みになっているので、初心者さんでも安心です。 ※液肥加温機能はありません。 ●無農薬野菜の栽培が可能! 作物の病気の70%は、土を媒介としてやってきます。土を一切使用しない水耕栽培は病気になりにくく、無農薬栽培がしやすいです。また、連作障害もありません。植物で一番大切な根を最良に保つ装置ですので、病気に対する抵抗力が強く農薬に頼らなくても健康に育ちます。 ●栄養価が高い! 果実の糖度が高く、甘くなります。カルシウムなどのミネラル分やビタミンも多く含まれます。 ●どこでも設置可能! 汚れる心配がないので、日照条件等の適したスペースであれば、室内でも育てられます。 ※但し、電源が必要です。 ●経済的で環境にもやさしい! 循環ポンプの消費電力は3Wです。1ヶ月連続運転しても、約70円〜100円程度で省エネ!また、循環式のため、作物が吸収するだけしか水も肥料も使用しないので経済的です。液肥も、濃縮タイプなので長持ちします。 ●実のなる野菜の栽培に最適! ホームハイポニカ501と比べ容量が大きいため、トマト、キュウリ、ナスなど、実のなる野菜の栽培ができます。春先から秋にかけて栽培が楽しめます。温室の利用で、年2回の栽培も可能です!もちろん、園芸店などで購入した苗からでも栽培が可能です。 ●液肥はどれでもOK! 水耕栽培用液肥であればどれでも使えます。»液肥はコチラ ※電源について 循環ポンプの1つの電源が必要となります。 |
栽培できる植物 | 【果菜】トマト・ナス・ピーマン・キュウリ・カボチャ・トウガラシ・シシトウ・メロン・ニガウリ・ブロッコリー・カリフラワー・キャベツ・ハクサイ ...etc |
オプション | 葉菜用パネル(別途) があれば、数株同時に葉もの野菜が栽培ができます! |
エコゲリラ店長のひとことメモ |
---|
水耕栽培キット ホームハイポニカ 601 は、トマト型で赤色がかわいらしい家庭菜園キット♪トマトやキュウリなどの実のなる野菜は、初めての方でも簡単に楽しく育てられます。水耕栽培 が初めての方でも、鈴なりのミニトマトが体感できるオススメ 水耕栽培器 です!うきもついているので、肥料と水を追加するタイミングが一目瞭然で助かります^^ レタスなどの葉物野菜も育てられる葉菜用パネル(別売)があれば、一年中栽培が楽しめます。 |
■初心者向け | ■初心者〜専門向け | ■本格派事業向け |
»おうちのやさい菜園キットはコチラ »LEDキットはコチラ | »303はコチラ »Sarahはコチラ »MASUCOはコチラ »PLAABOはコチラ »601はコチラ | »アマテラスはコチラ *アサマックス、ネオテラスはエコゲリラYahoo!店では取扱っておりません |